芸能

太川陽介の新「バス旅」がスタート!“いいとこ取り”企画は成功するか?

「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)が終了してから約4カ月。ついに太川陽介の新バス旅が発表された。

 4月22日に放送された「よゐこのすごろく旅~春の鎌倉&湘南ぐるり!2時間スペシャル~」で発表されたもので、新たなバス旅のタイトルは「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅~春の伊豆半島から富士山へ!路線バスで陣取り合戦!(仮)~」。どうやら対決スタイルになるようだ。

 番組のHPによると、太川がリーダーを務めるチームと川崎麻世が率いるチームが対決。伊豆半島にある19の市町村を陣地に見立て、それぞれの陣地でミッションをクリアすることでゲットでき、最終的に多くの陣地を手にしたほうが勝ち。移動手段は路線バスのみで、1万円までならタクシー利用ができる。

「太川が出演したテレ東旅番組のいいとこ取りをしたような印象です。基本はバス旅ですが、対決スタイルは『ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅』と同じですし、ミッションをクリアするのは『ローカル鉄道寄り道旅』を思わせます。これまでの番組をよく研究してきた感がありますね」(テレビ誌ライター)

 その上で陣取りという新たな要素をプラスしてきたのはさすがテレ東。新バス旅に対する思いが伝わってくる。

「太川と蛭子の『ローカル路線バス乗り継ぎ旅』は視聴率2桁を叩き出すありがたい番組でした。田中要次と羽田圭介の新コンビによる『バス旅Z』はそこまでの視聴率を稼げていません。テレ東にとって、太川をメインにした新たな旅番組を作り出すことは、至上命題。失敗は許されません」(前出・テレビ誌ライター)

 どんな旅になるのか気になるが、放送は5月20日。そもそも新型コロナウイルスの影響で放送されるのかどうか心配だ。

「ロケそのものは3月半ばに終わっています。テロップで撮影日を告知すれば問題ないでしょう。それでも放送を5月20日とかなり先にしたのは、新番組がスタートで批判されるのを避けるためではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 テレ東が渾身の力を込めて送る新たなバス旅。どんな旅になるのか、放送が楽しみだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」