芸能

テレ東がバス旅を定額配信サービスから総引き上げ!「新コンビ誕生」の布石か

 7月7月未明、テレビ東京がネットフリックスとアマゾンプライムビデオで配信していた「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」をすべて引き上げたことが明らかになった。

「ネトフリもアマプラも太川陽介と蛭子能収のローカル路線バス乗り継ぎの旅を配信していました。どちらも定額配信サービスなので会員になれば追加料金なしで観ることができたんです。配信されていたのは一部ですが、ネトフリはそれらがすべてなくなっています。アマプラのほうは1話あたり440円でレンタルになりました。どうやら定額配信サービスからバス旅を引き上げ、今後はパラビなどで配信するようです」(テレビ誌ライター)

 配信が停止したのはバス旅だけで、「孤独のグルメ」など他のテレ東コンテンツはそのまま。契約時期の問題ということも考えられるが、なぜバス旅だけ配信停止したのか気になるところだ。

「テレ東がバス旅の“価値”に気づいたのではないでしょうか。以前は今さらバス旅で大きく稼げるとは考えておらず、ネトフリなどに配信の許可を出して比較的少額の収入を得ていた形なのが、今でも十分稼げるコンテンツであることがわかり、自社で活用しようと考えたとしても不思議ではありません」(前出・テレビ誌ライター)

 定額配信サービスで観られなくなってしまうのは残念だが、バス旅ファンにとっては吉報になるかもしれない。

「バス旅で稼げるとテレ東が理解したと仮定すれば、新たな旅が始まる可能性があるということ。現在、バス旅は田中要次と羽田圭介の『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』が放送されていますが、これだけではもの足りない。太川陽介と新パートナーの新バス旅が始まってもおかしくありません」(前出・テレビ誌ライター)

 新コンビは誕生するのか。テレ東の戦略に注目だ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断