スポーツ

久保建英、現地メディアが「レアル注目若手筆頭」選出も“素直に喜べぬワケ”

 ヨーロッパサッカー専門メディア「TRIBAL FOOTBALL」が4月20日、スペインでプレーする日本代表MF久保建英について言及。「レアル・マドリードのサポーターが注目すべき20歳以下の5人」に選出している。

 イングランド・プレミアリーグやスペインのリーガ・エスパニョーラなど、主にヨーロッパサッカー界の最新移籍情報を発信する同メディアは、“レアルの未来を担う若手“5名を選出し、その筆頭としてプレシーズン中にレアルのユニフォームを着た久保の写真をトップに掲載。具体的なプレースタイルとして〈圧巻のボールコントロール技術を備え、その体型からも“日本のメッシ“と称される〉と説明し、〈世界で最も将来が期待される若手選手の1人〉と位置付けると、〈18歳という年齢ながら日本代表でも7試合に招集され、着実に存在感を見せつけている〉と代表チームにおける立場についても言及した。

 さらには、現在レアル・マドリードで背番号10を背負い、2シーズン前には世界最優秀選手賞も受賞したクロアチア代表MFルカ・モドリッチが34歳と高齢であることから、久保にその後継者としての役割を与えられる可能性もあると指摘している。

「20歳以下の注目プレーヤーに久保が選ばれたことは素晴らしいことですが、日本のファンが違和感を覚えたのはヨーロッパメディアがたびたび久保にモドリッチの後釜としての役割を期待している点です。久保は最前線のストライカーのすぐ背後にポジションを取ることが多く、ピッチを縦横無尽に走り回りながら攻撃と守備を幅広くカバーするモドリッチとはプレースタイルも仕事の種類も根本的に異なります。サポーターの間でも、久保がモドリッチに代わる存在として紹介されたことには『久保はもう一列ポジションが前かな』『モドリッチとは違うでしょ』との声が漏れています。しかし、昨年夏のプレシーズンマッチではレアルのジネディーヌ・ジダン監督ですら、ピッチ上での久保に、モドリッチのこなすミッションを与え、攻守での高い運動量を求めました。まだ欧州では久保のプレースタイルが浸透しきっていないという事情もありますが、久保のやりたいプレーと、レアルが久保にやらせたい役割とにズレが生じているのであれば、いざクラブに復帰(現在はマジョルカに期限付きで移籍中)しても“期待外れ“の烙印を押されてしまう可能性もありますからね」(スポーツライター)

 今回の同メディアによる久保への評価は、ファンからすれば、諸手を挙げては喜ぶことができないものとなったが、まずは自分のカラーを徹底的に打ち出し、“これが久保建英だ“ということをとことんまでアピールしていく必要がありそうだ。

(木村慎吾)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」