女子アナ

テレ朝・大下容子が役員待遇に!美女アナ出世街道「それぞれの決断」

 5月14日、テレビ朝日の大下容子アナが、6月26日付で役員待遇となることを各紙が報じた。

「93年入社の大下アナは、ベテランらしい安定したアナウンス力で一定の評価を得ていましたが、16年のSMAP解散時に、長らく共演してきた香取慎吾を慮って中立的立場のアナウンサーとしては一歩踏み込んだ対応を見せ、一気に視聴者の信頼を獲得。近年は『好きな女子アナランキング』上位の常連にもなりました」(芸能記者)

 現在はみずからの名前を関した同局の帯番組「大下容子 ワイド!スクランブル」でMCを務め、テレ朝の看板と呼べる活躍ぶりだ。

 それにしても、現役の女子アナが役員待遇を受けるというのは、過去に例がない「快挙」。まさに他局を含めた全女子アナの中で頂点に立ったとも受け取れるだろう。

 女子アナ界では、ある程度の年齢になれば「フリー転身」を図る事例が多い。特に視聴者からの支持を獲得する人気アナにその傾向は顕著で、年々その退社年齢も低くなってきた傾向がある。結果、局員時代よりも年収大幅アップに成功した例は少なくない。そんなフリー転身を除く社内出世についてみた場合、各局はどんな状況なのか。

「さすがに役員待遇とまではいきませんが、局の『アナウンス室』のトップに上り詰めるのがこれまでの“上がり”のパターンでした。フジテレビの佐藤里佳アナがそうですね」(前出・芸能記者)

 また、女子アナは当然ながら会社員である以上、部署異動の対象となることもある。

「多いのがアナウンサーとしての仕事とある意味地続きな報道局への異動です。逆に、まったく経験のない他部署への異動もないことはない。たとえばTBSの木村郁美アナは秘書室に、フジの細貝沙羅アナは人事局に異動になっています」(制作会社幹部)

 人気女子アナがそれぞれの新天地で出世することもあるだろう。一方でこんなケースもある。

「NHKのエース女子アナだった有働由美子は18年にフリー転身しましたが、実はNHK上層部は、会社で言う取締役にあたる“理事”の座を有働に与えることを残留交渉で確約していたとも聞きます。しかし、根っからの現場主義者の彼女は古巣での大出世になびかず、最前線で働くことを選びました」(業界関係者)

 やはり、何が幸せかは当人のみぞ知る、ということなのだ。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」