スポーツ

天才テリー伊藤対談「金村義明」(4)今シーズンの巨人は厳しいですよね

テリー さてさて、最初に「今年はおもしろいシーズンになりそうだ」という話でしたけど、今季の予想をお願いしますよ。

金村 いやいや、まだ予想なんてできないですって。

テリー そこをなんとか!ファンも楽しみにしているんですから。

金村 そうですか‥‥3月の時点では解説者になって初めて、オリックスを優勝候補に挙げていたんです。山本(由伸)と山岡(泰輔)と二枚看板がいて、今年は強いんじゃないかと。とはいえ、ピッチャーの千賀(滉大)をはじめ、故障者が続出していたソフトバンクも、この間に復調しているでしょうから‥‥。

テリー じゃあ、パ・リーグの1位はソフトバンク?

金村 いや、3月時点の予想のままにしておきます。上からオリックス、楽天、ソフトバンク、西武、日本ハム、ロッテですね。

テリー 西武は2連覇しているのに4位ですか?

金村 秋山(翔吾)が抜けましたし、ピッチャーの補強ももうひとつという印象ですね。

テリー いやいや、松坂(大輔)も来ましたよ。

金村 松坂はコーチ兼任みたいなもので、実際の戦力にはならないですよ。渡辺久信をはじめ、仲間たちが「最後に花道を作ってあげたい」ということじゃないですか。

テリー もうひとふんばりしてほしいですけどね。じゃあ、セ・リーグはどうですか。

金村 阪神、巨人、横浜、広島、中日、ヤクルト。これもあくまで「開幕ダッシュ」という状況を踏まえての順位ですが。

テリー 阪神、そんなにいいですか。

金村 キャンプを見たかぎりだと、いいですよ。昨年の最後は連勝して3位に入りましたし、さらに今年は補強もして。確か、6人ぐらい取ったんでしたっけ。

テリー 僕は巨人ファンなんですけど、今年は厳しいですよね‥‥。

金村 だと思います。菅野(智之)もフォームを変えたぐらいで元のキレキレに戻るとは思えませんし、若いピッチャーも数はいますけど、キャンプで話題だったテスト生の外国人選手(ディプラン投手)も結局ダメだったし。

テリー あぁ。僕も最初はいいと思ったけど、紅白戦で変化球が投げられなくてダメだったですね。

金村 去年の優勝はやっぱり原(辰徳)さんの力が大きかったと思いますよ。それはもう外国人選手でも2軍に叩き落としてピリッとさせていましたし。全権を持つ監督なんてなかなかいないし、それだけの覚悟を持って取り組んでいますからね。

テリー 驚いたのは元木(大介)や宮本(和知)といった、どちらかといえばバラエティー担当だった2人をコーチに引っ張ってきたことですよ。しかも2年目で元木はヘッドコーチに。

金村 3回目の監督ですから余裕もあるとは思いますが、やはりこの采配に手応えを感じているんだと思いますよ。

テリー 3年前にはこの布陣、想像できなかったですけどねェ。

金村 まァ、2人ともセンスはありますからね。特に元木なんかはズバッといろいろ言えるタイプですから。

テリー 金村さんだって言えるじゃないですか。今日の対談でよくわかりましたよ。

金村 いやァ、僕はダメみたいですよ。言いすぎちゃうので、首脳陣は使いづらいでしょうから(笑)。

テリー ハハハハ! でももし金村さんがまた最前線に立ったら、プロ野球もますますにぎやかになると思うんですよ。期待しちゃうなァ。

◆テリーからひと言

 とにかくトークが抜群、というか、おもしろすぎる。ぜひ、元木やデーブ大久保みたいな新しいタイプの指導者として、球界に復帰してほしいな。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」