芸能

松嶋菜々子主演「やまとなでしこ」特別編で想起させるあのドラマの名シーン

 7月6日に放送された松嶋菜々子主演のドラマ「やまとなでしこ20周年特別編」(フジテレビ系)の世帯平均視聴率が再放送にも関わらず9.7%を記録したことがわかった。ツイッターでは「#やまとなでしこ」がトレンド1位になるなど大きな反響を呼んでいる。

「このドラマは、玉の輿を虎視眈眈と狙う客室乗務員・神野桜子(松嶋)と身分を偽る貧乏な男性・中原欧介(堤真一)が織りなすロマンチック・ラブコメディ。2000年10月期の月9ドラマとして放送され、全話平均視聴率26.4%、最終回は34.2%を獲得した大ヒット作品です。桜子は仕事の後、後輩を引き連れて合コン三昧。ハイブランドのファッションや時計、バッグは当時の女性のあこがれでした。桜子の決めゼリフ『今夜は、たった1人の人に巡り会えた気がする』を始め、名言の数々が当時注目を集め『桜子語録』という本も出版されるほど人気を呼びましたね」(テレビ誌ライター)

 第一夜では、桜子が合コンで出会った欧介を誘い、夜の公園の池でボートを乗る場面が登場。居眠りをした桜子がバランスを崩して転覆。ずぶ濡れのままキスを交わすシーンが登場するや、ネットでは「神キスシーン」といったコメントが躍った。

 このシーンを見て、ある恋愛ドラマの名シーンを思い浮かべる視聴者もいたようだ。

「それは、1995年に放送された豊川悦司と常盤貴子の主演ドラマ『愛していると言ってくれ』(TBS系)のタイトルバックです。黄金色に染まる波間に一糸まとわず浮かぶ2人の幻想的なシーンには当時多くの視聴者が目を奪われました。つい最近『2020特別版』として4週連続で放送されていただけに、想起する視聴者も多かったようです」(前出・テレビ誌ライター)

 依然としてドラマ界に大きな影響を及ぼしている新型コロナ。今しばらくは、過去の名作が流れる日々が続くのかもしれないが、“苦肉の策”が、「思いがけない反響」も様々にもたらしていきそうだ。

(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで