芸能

「スピーチ出だし」にドキッ!? 欅坂46、改名の一大決断にファンから安堵の声

 最悪のケースが一瞬頭をよぎってしまった!?

 欅坂46が7月16日、無観客での生配信ライブを行い、その中でグループ名を改名することを発表した。同ライブの終盤、キャプテンの菅井友香が「ここで、私たちから皆さまにお伝えしたいことがあります」と切り出し、「私たち欅坂46は、この5年間の歴史に幕を閉じます。そして欅坂46とは前向きなお別れをします」と、欅坂との決別を宣言。続けて、「10月に予定している欅坂としてのラストライブにて、活動に区切りをつけさせていただきます。そして新しいグループ名となり、生まれ変わります」と、10月のラストライブを最後にグループ名を改称することを説明した。

 やはり、全シングルでセンターを務め、”欅坂の顔”とも言える平手友梨奈が今年1月にグループを脱退した影響が大きく、グループの名前だけが独り歩きしてしまっている状態になってしまっていたこともあって、一大決断を下したようだ。

「平手を含め昨年から6人のメンバーがグループを去っていることなどもあって、思い切っての改名はいい判断かと思います。欅坂の妹分である日向坂46も19年2月までは”けやき坂46”名義で活動しており、改名により、欅坂の2軍というイメージをみごとに一変させることに成功していますからね。欅坂として残した功績は大事にしつつも、吹っ切れて新しいものを作っていてほしいところですよ」(アイドル誌ライター)

 メンバーたちも改名を前向きにとらえており、ファンからもこの決断を支持する声が多数派となっている。

また、ファンの反応を見ると、「『幕を閉じます』って言われた時は解散かと思って死にそうになった」「メンバーみんな泣いてるし、ガチで解散がよぎった」「解散じゃなくて改名で安心した」など、改名ではなく、解散が頭をよぎってしまったというファンも多かったようだ。

「菅井のスピーチでは、要点となる改名という事実が伝えられたのは最後の最後ですから、話始めだけで判断してしまえば解散と勘違いしてしまうファンが多いのも当然でしょう。とても心臓に悪い改名発表でしたね(笑)」(前出・アイドル誌ライター)

 欅坂としてのラストライブは第1章にピリオドを打つ重要なライブなだけに、配信ではなく、やはりファンであれば生でその瞬間を見届けたいところ。それだけに開催時期である10月にはコロナ禍が終息していることを願いたいものだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏