スポーツ

阪神・西投手「ファンと不貞」が「夫婦間で解決」に批判の声が高まったワケ

 藤浪晋太郎投手など若手たちの「会食コロナ感染」でも批判を浴びた阪神タイガース。「さすがにもうきちんと選手に規律を伝えているのでは?」と世間が思っていたやさき、下半身の制御がきかない投手の所業がバレてしまった。

 西勇輝投手はオリックスから移籍して2年目の同球団エース。今年も6月の開幕戦で打者としてホームランも打っている。ところが、そのひと月前のこと。昨年10月から不貞関係にあったという石原さとみ似の30代の女性を5月のステイホーム期間中に三重県のホテルに呼びつけ“濃厚接触”に及んだというのだ。西の不貞の情報をキャッチした週刊文春に直撃されると、当初西は否定したが、取材後、妻に報告して謝罪。西野のマネジメント会社の代表から、「夫婦間ではもう解決しています」とのコメントが寄せられた。

 この、家庭内では妻が許したようにも見える報道内容に、阪神ファンからは〈野球選手は結果さえ出せばいいから気にならない〉〈家庭内で解決してるのをニュースにしてて笑う〉〈渡部とはイメージが違うからどーでもいい〉〈金持ってるしそりゃ遊ぶでしょ〉〈藤浪は結果が出てない時だったから怒られただけ〉と大甘コメントの嵐。ところが一方で、そんな世間の反応に異を唱える人も多いとか。

「阪神ファンにとっては西はいてもらわないと困る投手のようですね。都合のいいコメントでファンが擁護するのは、それが最大の理由だと思います。でも、野球にそう興味のない、特に女性にとってはサイテーの男にしか思えません。とりわけ気になると指摘されているのが、不貞相手の女性が西のファンの女性だったことです。2016年に結婚した西の妻は西がオリックスに在籍していた10年に知人の紹介で知り合った一般女性と当時報じられていますが、今回の騒動で、西の妻も彼のファン的な女性だったのでは?と思われているようなんです。そこで、ネット上では、《趣味はファン食いなんですね》《奥さんがあまり文句は言えないわけがわかりました》《野球選手が遊んでるのはわかるけど、西投手が食べたファンは1人や2人じゃないと思う》などと疑う声が出ていました。もちろん、妻がファンの女性なのか、夫の不貞を許しているかどうかは憶測の域を出ないわけですが、文春の記事で伝えられた西の口ぶりからも女性に対して上から目線な感じが伝わってきます。自分の言うことを聞くファンの女性を欲望処理の相手くらいにしか思ってないんじゃないかと疑われているわけなんです」(女性誌ライター)

 ネット上では「下半身タイガースのエース」とまでヤユかれている西。関西でもコロナ感染者が増えてきた今、まるで昔の芸人のように“女遊びも芸の肥やし”さながらに「緊急事態宣言中でも不貞していい」とでも言わんばかりの一部阪神ファンの常識は、世間では通じないはずだ。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」