芸能

松本まりかが同棲生活に誘う様にメロメロ/有名人「疼き現場」を目撃(3)

 広瀬姉妹に限らず、新型コロナウイルスの流行で、自宅籠城を余儀なくされた有名人が次々「YouTube」や先のインスタライブに参入。今やネット配信は花盛りの様相を呈している。

 4月1日からYouTubeを始めたのは、仲里依紗。自身の公式チャンネル「仲里依紗です。」の撮影や編集は全て自分で行い、マイペースで投稿しているという。

「第2回目では、あこがれだったガングロメイクに挑戦しています。真っ黒な肌に目の周りや唇は白く塗り、金髪のカツラと合わせて、ピカチュウのコスプレに着替えると、ヤマンバギャルが完成。もはや仲本人なのかわからないほど別人メイクのまま、パラパラを踊っていました」(芸能記者)

 一方、妖艶さを放つ怪演女優として業界でも注目株の松本まりか。18年には週刊誌で「肘で胸隠しポーズ」を披露するなど人気上昇中の女優だ。そんな彼女の巣ごもりプライベートがライブ配信でかいま見えるという。松本ファンの男性は妄想を刺激されたようで、

「4月7日のインスタライブは、ファンの間でもブッ飛んだ生配信として話題になっています。すっぴんでパジャマ姿の松本さんが無言でカメラを見つめているところから始まり、時々、ベランダに出て月を眺めたり、台所で水を飲むだけ。1時間の配信のうち後半30分くらいは松本さんが寝そべっていて、視聴者も添い寝している気分になるのですが、最後までほとんど言葉を発することなく、同棲したらこんな感じなのかなって妄想に駆られますが、ちょっと怖い気も…」

 どこかけだるくてイヤらしい。そんな松本の魅力にメロメロになるおじさまが急増中なのだ。

 おじさま族に人気といえば、土屋太鳳も負けてはいない。5月5日のこどもの日に手作りこいのぼり動画をインスタグラムに投稿。これが波紋を広げているのだ。

「白い布を使って絞り染めのこいのぼりを作るという本格的なもので、土屋は手慣れた様子で説明しながら作業を進めていきます。布を液体に絞り込ませるため、20分待っている間、なぜか風呂に入っていた土屋は、ワンピースからノースリーブのニットとエプロンに着替えて登場。肌見せ部分の多さやノースリーブが白地だったため、『マッパにエプロン』にしか見えないんです。しかも前かがみになるたびに胸の渓谷があらわになり、思わぬお宝ステイホーム動画になりました」(芸能記者)

 コロナ禍でめいった気分を吹き飛ばすには、「タオ胸」が一番の特効薬!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…