芸能

エース女子アナ大激震「格付けバトル」の行方(1)テレ朝の次世代エースは“天然”森川夕貴

 テレビ各局のエース女子アナを巡る地殻変動がいよいよ本格化しつつある。そのキッカケとなっているのが、コロナウイルスの長期化だ。広告費の縮小に加え、ソーシャルディスタンスも喧伝され現場は大混乱。その騒動に乗じて、エースアナの座を脅かす動きが一気に加速しそうな勢いなのだ。はたしてその実情とは‥‥。

 新型コロナウイルスとの共存を強いられる「ウィズ・コロナ時代」を想定し、玉突き事故よろしく大胆な改編がテレビ業界で進行している。

 中でもテレビ朝日では、弘中綾香アナ(29)の後継者を巡る話題で持ちきりなのだ。

 テレビ朝日関係者が内情を語る。

「ここ数年、絶対的エースとして君臨している弘中アナも来年2月に三十路に突入することで、局内では『次世代の看板女子アナ』を探る動きが目立っている。その中で『ポスト弘中の最右翼』と目されているのが『報道ステーション』に出演している森川夕貴アナ(26)なんです」

 バラエティーを主戦場としている弘中アナに対し、報道畑の森川アナは持ち味のキャラクター自体が正反対に映るが、

「弘中アナは10月からレギュラー化する『あざとくて何が悪いの?』を任されていることでもわかるように、徹底した『あざといキャラ』なのですが、森川アナは正反対の『ド天然キャラ』なんです」(テレ朝関係者)

「報ステ」内ではもっぱらクールビューティーで知られる森川アナの天然ぶりはここにきてようやく、周囲の知るところとなったようだ。テレ朝関係者が次のように続ける。

「彼女は7月16日放送の『報ステ』で『金色のシースルーノースリーブ』というド派手な衣装で出演していたことから、局内でも『さすがにニュースを読む格好じゃない』『事前におかしさに気づかなかったのか』と話題となった。それもちょっとした動きでもバストの揺れが分かる衣装で、ニュースそっちのけでコーフンさせられた男性視聴者は少なくないと思いますよ」

 この騒動で森川アナの隠れ巨乳ぶりが明らかになったが、計算ずくではなく自然とエロスがあふれてくるところが、視聴者の琴線を刺激するようなのだ。

「実際、テレ朝が力を入れているユーチューブチャンネル『動画、はじめてみました』の中で森川アナが猫を相手に写真撮影をする動画があるんですが、ノースリーブのボディラインがくっきり浮き出るピチピチニットで、猫相手にスマホ片手に寝そべってシャッターチャンスを狙うポーズはどう見てもグラドルのイメージビデオ。一部で『エロすぎる』と問題になったようです。これまで一貫して報道路線ですが、名物プロデューサーいわく『数年内にバラエティーで森川が輝くようになる』と予言しているんですよ」(制作会社スタッフ)

 硬軟織り交ぜたオールラウンドプレーヤーはテレ朝では珍しい逸材だけに、今後さらに大化けしそうな気配を漂わせている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」