スポーツ

バレンティン「チームメイトが総スカン悪行状」(2)練習しないでツイッター三昧

20130919a

 50年の時を経ての記録更新となれば、大騒動となるのは必然。だがマスコミはともかく、意外にも、チーム内に祝福ムードは漂っていないという。いったいなぜなのか。

「実はヤクルトナインは皆シラケているんですよ。『アイツなんかに(56号を)打たせたくない』とね」

 こう言って苦笑するのはさる球団関係者である。

「何しろ不真面目ですからね。守備練習はほとんどしないし、打撃練習ですらほどほどしかしない状態です。練習をサボって何をしているかというと、クラブハウスでツイッターばかりして遊んでいたり‥‥。もし一生懸命やっていれば、ぜひ記録を抜いてくれと思うもんですが、まったくそんな気配はない」

 ツイッター三昧だけでなく、こんなグダグダな光景も目撃されている。

「福岡ヤフオクドームでの対ソフトバンク交流戦(6月12日)の試合前日練習では、同僚のミレッジとずっとしゃべっていました。とにかくずーっとしゃべり続け、そのまま練習せず宿舎に戻りました」(遊軍記者)

 にもかかわらず、コーチ陣は何も言わずに本人任せの野放し状態。球団関係者が続ける。

「なぜかといえば、あそこが痛い、ここが痛いと始まるので、ヘタに練習してケガでもされたらマズイということで、腰が引けているようなんです。情けない話ですが」

 そうした態度を知るチームメイトは、冷ややかな目でバレンティンを見ているのだ。その声を拾うと、例えばこんな感じで──。

「チームリーダーの宮本慎也を筆頭に、複数の選手が『とにかく練習態度がよくないし、走塁も緩慢だったりするからね。しょせん、最下位チームの本塁打王ですよ』と話していました。アシストしてやろうなどとは全然思っていませんね。また別の中堅選手からは『お調子者でチャランポラン』『アイツ、練習してないから1、2年で終わりですよ。案外、(寿命、活躍期間は)短いよ』と人ごとのような声も出ていました」(前出・球団関係者)

 そんな総スカンの助っ人だが、ヤクルトは昨オフ、バレンティンとの契約を16年まで延長。4年7億円の大型契約を結んだが、これにはスポーツ紙デスクも、

「外国人選手は長期契約を結ぶと働かなくなるケースがよくありますからね。それが懸念材料でしょう」

 とはいえ、練習をサボりまくってもここまで打てるというのは一つの才能なのかもしれない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで