飄々とした表情にトボけた話しぶり。時には恫喝めいた口調で迫力を出す。自民党内の人事を操り、この総裁選の重要キーマンとなっているのが、二階俊博幹事長(81)である。全国紙政治部デスクが解説する。
「安倍総理が退陣を表明した翌8月29日夜、二階氏は菅氏を赤坂の議員宿舎に呼び出し、極秘会談が始まりました。二階氏はその席上で、菅氏を担ぐことを約束。翌30日にはその方針が二階派(47人)の幹部にも伝えられています」
週が明けた31日には最大派閥細田派(98人)、そして麻生派(54人)が菅氏の支持を表明。派閥に属さない菅氏からすれば、数の力でこの上ない後ろ盾を得る布陣となったのである。
昨年9月の内閣改造人事では、二階氏を幹事長から外し、岸田文雄政調会長を代わりに据える動きもあったが、「オレを野に放つとどうなるか」と公然と言い放ち、安倍総理に脅しをかけることで留任に成功している。
圧倒的な発言力、そして党内人事の掌握。キングメーカーたる二階氏のルーツは「政治は数、数は力だ。そして力は金だ」と言った田中角栄にあった。元二階番記者が振り返る。
「角栄信奉者です。和歌山県議から国政に進出する際に、角栄氏から『キミが二階君か。国会議員になるには、選挙区を何度も回ることだ』と声をかけられた。国会議員はこうあるべし、を徹底的に教えられました」
「ポスト安倍」レースがスタートするや、瞬く間に「菅義偉総裁」の流れを演出。すると雪崩を打ったように各派閥が「菅支援」を表明し、投開票を待たずしてほぼ決着をつけてしまった。総裁選をリードし牛耳る「闇将軍」はなぜ、こんなにも絶大な力を持つようになったのか。9月8日発売の「週刊アサヒ芸能9月17日特大号」には多士済々の旧田中派を継承した二階氏の裏プロフィールに加えて、退陣後の「院政計画」が破綻しかねない安倍総理の深刻な問題、との二本立てで、両者の覇権争いの“裏最前線”を詳報している。