芸能

本田翼、太田光の「ウザすぎ言動」に“強烈不快感”見せまくった夜

 爆笑問題・太田光が「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)に出演したのは去る10月8日放送回。「本田翼との危ない応酬」が話題となった。

「この日、太田は人気コーナー『ゴチになります!!』に、女優でモデルの武田玲奈と出演。しかし彼は『ゴチ』の会場に走ってやってくるや『どこで暴れりゃいいんだ!ソーシャル(ディスタンスを守る体制)になってから暴れ方がわからない!』と憤慨。『さらに“飛沫を飛ばさないで”と言われて叫ぶこともできない、手足を縛られた状態なんだ』と、立て続けに主張し、ナイナイの岡村隆史から『今日“オンステージ”じゃないから』とクギを刺されてました」(芸能ライター)

 だが、このあとも太田は他の人のトークに割って入り、茶々入れ。本田翼が最初に食べる料理を言った際は、「この店で一番おいしいやつ」。ところがこれに本田はリアクションせず、岡村から「ちょっと太田さん、休憩したほうがいいんじゃないですか」とツッコまれ、なんとか笑いが成立していた。

 本田への“口撃”はまだ続く。現在「non-no」モデルを務めているという武田が、同誌のモデルの先輩である本田とトークしていると、太田は「オレ、『an・an』、オレ『an・an』…」と、またしても割って入ってきたのだ。これには本田も人差し指を口の前に立てて「静かにして」のポーズをしていた。

 その後、そんな2人が「直接対決」する時が訪れた。それが、プロジェクションマッピングを使った、体を動かすアトラクションゲームだった。対戦前に『ボクはやっぱりジャニーズJr.なんで』と、いつものようにひとボケかましていたが、善戦むなしく本田に大差で負けると、太田は「これイカサマだよ!」と声を荒げていた。

 何かと噛みついてくる彼に嫌気がさしたのか、太田VSナイナイによる腕立て伏せ対決で、太田が勝利した際には、武田は素直に太田の奮闘を称えていたのだが、本田は「ああ、アラフィフのみなさん頑張ってるな」と、皮肉めいたコメントでかわしていたのだ。

 そんな本田のリアクションにSNS上では、〈本田翼が結構 嫌そうな顔してる…本田翼さんの気持ちめっちゃ分かる 自分も結構そういうの苦手だから〉〈太田ウザ過ぎワロタ 本田翼の表情見ても、相当嫌いなのが分かる〉といった反応が寄せられていた。

 猛毒を振るう太田には、それを打ち消すぐらいの強烈なツッコミがあって初めて笑いになるのだが、ナイナイはそうしたキャラではなく、結果、どちらにしても得ではない展開になってしまったようだ。はたして、太田は今後ふたたび「ぐるナイ」に呼ばれることはあるのか!?

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」