芸能

坂上忍も不快感?「バイキング」“女のオナラを観察する”迷走企画が物議!

 10月14日、情報番組「バイキングMORE」(フジテレビ系)にて、女性が気になっていることを調査するコーナー「2時プロジェクト」が放送された。その中で、女性のオナラに関する企画が放送されたという。

「番組ではこの日、『旦那さんの前でオナラできる人どのくらいいる?』という調査企画が行われ、スタッフが街頭などで約100人の人妻にオナラに関するインタビューを敢行。その際、旦那の前でオナラができないという女性がいるとわかると、ナレーションで『オナラをしたい奥さんの背中を押させていただきます!』と流れました。するとそこから、男性スタッフが街中の女性に対し『オナラするところ、撮影させていただきたいんですけど』と次々と頼み込む様子が放送されたのです。これにはワイプで見ていたMCの坂上忍も『えぇぇ…!?』と顔を歪めながら驚愕していました」(テレビ誌記者)

 今回のオナラ企画に対しては、視聴者からも「え、なにこのコーナー。こんなくだらないことやるなら昼ドラ放送してほしい」「人のオナラなんて聞きたくないよ!」「『グッディ』を終わらせてオナラ企画って…。安藤優子も泣いているのでは?」と驚きの声が相次いだ。

 また、VTR終了後、MCの坂上はさらに不快感を露わにしたという。

「今回、多くの人妻がオナラ取材を断った中、ある新妻YouTuberが撮影を快諾。しかし、その女性も緊張からかカメラの前でオナラが出せず、結局、機械から『プー』という効果音を夫の前で鳴らして終了しました。このVTR後、坂上はコメントを求められると『僕はオナラが本当に苦手なんで。女性のも男性のも自分のも苦手だから、擬似の音聞いてただけでも不快感きわまりなかった』とバッサリ。また、進行の永尾亜子アナが、ゲストのとよた真帆に『とよたさんの旦那さんは映画監督ですから、オナラを映像作品にしてみるっていうのは?』と失礼な質問したことで、坂上が『永尾さん! あとでちょっと説教があるから』と止める場面もありました」(前出・テレビ誌記者)

「バイキング」といえば9日の放送でも、幼稚園児に「お姉さん」と「おばさん」の違いを見分けてもらうという企画が炎上した。同番組はこの秋からリニューアルしたものの、迷走していると捉える視聴者も多いようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」