芸能

広瀬すず、TKO木下が救われた“完全プライベート素顔”の天真爛漫!

 新型コロナウイルスに感染した女優・広瀬すずが10月16日午後にインスタグラムを更新。17日から仕事を再開することを報告した。 広瀬は、〈みなさま。ご迷惑、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。明日からお仕事も再開させて頂けることになりました。この期間、温かいお言葉を届けてくれたみなさん、 事務所の方や家族にすごく支えてもらいました。ありがとうございました!恩返しできるよう、努力します!〉

 とコメント。ファンから安堵と喜びのコメントが多数寄せられた。

 広瀬が新型コロナに感染したと所属事務所が発表したのは10月6日。同日、PCR検査を受けて陽性の結果が出たということだったが、その少し前にコンビニで広瀬に声をかけられて喜んでいたのが、TKO木下隆行だ。

 去る10月8日放送のラジオ番組「ゴチャ・まぜっ天国」(MBSラジオ)に出演した木下。9月20日放送の『チャンスの時間 ABEMA4周年&千鳥40歳「4時間生放送で 愛の4倍返しSP!」』(ABEMA)に、生出演し、フリーになって以来、初めてメディアに出演したことに触れ、「(番組が)好評で、ありがたいことで。すごく嬉しいし、自分の中でも心機一転リスタートせなあかんなという思い」になったとか。そこで、闇営業問題で吉本興業と契約解消後、掃除会社を立ち上げたカラテカ入江慎也を呼んで掃除してもらったという。木下は、掃除をすると「ええことがあるとか、金運が回る」との思いがあったといい、入江の掃除のあと、自身のブランド「BUCCA44」のインスタライブのため恵比寿に出向いたそうだ。

 車を止めて、その前に腹ごしらえをしようとファミマに入店。ラーメンを持って待ってたら、小さい少女が木下のほうに向かってきたという。「歩いてきたというか天使のように舞い降りてきたという表現のほうがいいかな。バーっと来て『木下さん!』って言うんです。パっとマスクを下げて、パッと顔見たら広瀬すずちゃんなんですよ」と木下。

 2017年の映画「チア☆ダン」で広瀬の父親役を演じた木下だが、すっかり緊張してしまい、「どないしたんや?」と言うと、「時間が空いたので、そこでファミチキ食べてたら木下さん通ったんで。嬉しかったでーす」と答えたとか。木下は、「すごい好感度あるやんか。マスクして帽子も被った僕に対して声かけんでもええやん。『パワハラおじさんや、 怖い』言うてもええのに。そこをわざわざ追いかけてきてね」と感心しきり。共演の大久保佳代子が「広瀬すずちゃんの好感度がいま上がった」と言っていたが、広瀬の天真爛漫な一面がうかがえるエピソードだ。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」