芸能

スギちゃん×テリー伊藤(1)月収10万円で貯金は100万

20131010h

◆ゲスト:スギちゃん 1973年生まれ。愛知県出身。94年デビュー。コンビ結成・解散を経て、08年よりピン芸人として活動。12年、ピン芸人コンクール「R-1ぐらんぷり」で準優勝し、「ワイルドだろぉ~?」のセリフで大ブレイクを果たす。毎月1回、全国で単独ライブを行う「47都道府県 スギちゃんの全国ワイルドツアー」実施中。次回は10/17(木)、長崎県で開催。

「ワイルドだろぉ~?」というセリフとともに、あっという間にお茶の間の人気者になったスギちゃん。芸歴はなんと19年、長い下積み生活の苦労人は、テレビで見かける豪快な言動とは異なる慎重派。天才テリーも思わずほめたたえた、お笑い芸人の実生活を暴く!

テリー スギちゃんはもう芸歴19年になるんだ。

スギちゃん そうなんですよ。

テリー ずっと1人でお笑いをやっていたの?

スギちゃん いえ、初めはコンビを組んでいました。最初は同級生を誘って名古屋吉本の養成所のオーディションに行って、そいつが辞めちゃったあとは、養成所内で組んでみたいな。相方は今までに、10人近くは変わってますね。

テリー 東京に出てきて、しばらく売れなかった間は、収入はいくらぐらいだったの。

スギちゃん まあ、波がありましたけど、いい時で10万円ぐらいですね。

テリー 月10万か。どうやって暮らしてたの。

スギちゃん だから、当時はバイト三昧ですよ。警備員、マンガ喫茶・・・・アルバイト仕事の全ジャンルぐらい、経験しているんじゃないですかね。

テリー 若い時になかなか売れなくて、将来の展望がない中でも、当然好きな子ってできるじゃない。それはどうしてた?

スギちゃん それも、ないお金をやりくりして、会いに行ったりしてましたね。遠距離恋愛をしていた時期もあったので。東京から滋賀県まで、深夜バスで行って、往復1万ぐらいなんです。でも、相手のヒモにはなってないです。

テリー そうなんだ。芸人さんは、売れない時期に女の人に食わしてもらうこともよくあるもんね。

スギちゃん 僕、売れていない時もずっとバイトしまくって貯金はしてたんですよ。100万ぐらいは常に残してました。

テリー えっ、何で?

スギちゃん 貯めて貯めて、切り詰めて生活して。

テリー 偉いねぇ。遠距離を作ろうと思わなかっじゃなくて、東京で彼女たの?

スギちゃん 東京でも彼女はできましたけど、その子からももらったりはしてないですね。僕、貸し借り的なことはイヤだったので。借金も作らないです。

テリー 全然ワイルドじゃない!

スギちゃん そうなんですよね。真逆の生活を送ってました(笑)。

テリー でも今は、収入はもちろん増えたよね。月に1000万ぐらいはある?

スギちゃん いやあ、ないです、ないです。そういう月もありましたけど、たまたまです。ギャラが1カ月にまとまってバーンと入った時は「オッ、きた!」と思いましたけどね。

テリー じゃあ、マンション買った?

スギちゃん 買ってないです。とりあえず僕は、いつ仕事がなくなってもお金に困りたくないんで、ちょびちょび使うっていうのを心がけてますね。

テリー やっぱり、ワイルドじゃないな(笑)。

スギちゃん ハハハハ。しょうがないんですよね、下積みが長いですから。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」