芸能

テリー伊藤×ビッグダディ「前の旦那さんにライバル心は湧かなかった?」

テリー 2人目の奥さんの美奈子さんも5人連れて来たわけじゃないですか。そうすると子供は8人プラス5人になるわけですよね。

林下 はい。

テリー 美奈子さんはどんな人間なんですか。

林下 一緒にいて、すごくおもしろかったですね。前の嫁もおもしろかったですが、美奈に会うまで、自分はまた女に興味を持つとか、思ってもいませんでしたし。教えられたり、救われたりしたことがいっぱいありました。

テリー どういうふうに?

林下 例えば、前のパートナーのことが気になるわけですよ。それで「前の旦那のセックスとか思い出すことあるのか」って聞いたら、その瞬間に美奈が「わっ、気持ち悪い」って言ったんです。

テリー ふんふん。

林下 男ってホントにしょうがねえ生き物で、前につきあってた女とバッタリ出会って、タダでやらせてくれるシチュエーションになったら、やらせてもらおう的な気持ちがどこか自分の中に昔はあったような気がするんです。でも、その「気持ち悪い」っていう回答を聞いた時に、それが一瞬にしてなくなりましたね。あ、なるほど、前の相手に対してそんなふうに思うものなんだと思って、自分も前の相手への興味がなくなった。それが自分の中でホントに救われたというか。

テリー 前の旦那さんに、ライバル心は湧かなかったんですか。

林下 「前の彼氏、チ○コでかかった?」とかは聞きましたけど(笑)。

テリー 美奈子さんは「大きかったよ」とか答えたんですか。

林下 いえいえ。言わなくても大きかったんだろうなと思って聞いたんですよね。膣も筋肉なんで大きいモノを使われてると大きくなっちゃうんですよ。だから最初に聞いたのは「オモチャ使ったことある?」と。「使ったことない」って言うんで、じゃあ、彼氏がデカかったんだと思ったんですね。

テリー その時はどうするんですか?

林下 自分のサイズに合わせていくわけです、時間をかけて。

テリー 清志さんのサイズは小さいの?

林下 俺は大きくないと思います。

テリー 大きくなった膣は小さいチ○ポになると、小さくなってくるの?

林下 それは当然なりますよ。筋肉ですもん。ただ、それがある程度の年齢になると、いろんな筋肉と同じように括約筋もそこに対応してこなくなるので、ある程度、若い段階っていうのが前提でしょうけど、小さくなりますよ、当然。

テリー 美奈子さんとのセックスはどうでしたか。

林下 俺はセックスに関してはコンプレックスを持っていたんです。でも美奈のおかげで、セックスをすることが楽しいと思えて、復活できた。

テリー どんなコンプレックスを持っていたの?

林下 何ていうんですかね。女にむしゃぶりつきたいとか、我も忘れてとか、セックスって本来そういうものなんじゃないかな、じゃあ、何で俺はそう思えないんだろう、と思っていたんです。つきあいとはいえ、こうやって風俗に来てるのに、何であまり興奮しねえんだろうなっていうのが、自分の中でずっとあった。だから実はセックスにはさほど興味はなかったんですが、美奈のおかげで、セックスが楽しいと思えた。だから俺は、すごくありがたく思ってますね。

テリー ということは、美奈子さんは名器なんだ。

林下 いやいや、そういうことじゃなくて、俺に抱かれることを喜んでくれる、っていう。これは美奈のすばらしい能力だと思ってるんですね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」