芸能

広瀬アリス、「現場で引っ張りだこ」実力の裏に「下腹部ナメ絶頂シーン」あった!

 出演したドラマはヒットを連発。今、広瀬アリス人気が急上昇している。

 12月10日に放送された「7人の秘書」(テレビ朝日系/主演・木村文乃)は、最終回に16.7%で最高を更新。ほかにも、今年の冬ドラマ「トップナイフ」(日本テレビ系/主演・天海祐希)は全話平均11.3%、19年の春ドラマ「ラジエーションハウス」(フジテレビ系/主演・窪田正孝)は全話平均12.2%、18年春ドラマ「正義のセ」(日テレ系/吉高由里子)は9.8%といずれも高視聴率を記録している。

 アリスを知る制作スタッフはこう話す。

「アリスが2番手、3番手で出演するドラマは必ず数字が良くて、使いたがるプロデュサーや監督は多い。業界内で『隠れ視聴率女王』と呼ばれ、縁起がいいので毎回のようにキャスティングに名前が挙がります」

 そんなアリスにはかつて映画で、「艶技」で魅了した体当たりベッドシーンがあった─。

 アリス演じる古着屋のショップ店員・本津あかりが自宅のベッド寝ていると、以前、酔っ払った帰り道に偶然出会い、そのまま一夜をともにしたサラリーマンの矢々田(笠原秀幸)から電話が掛かってきた。

「今から行っていい?」

 急な誘いにあかりは少し間を置いて、「いいよ」と返答する。それからリビングに移動し、部屋着のジャージとピンクのTシャツを脱ぐと、胸用の肌着をつけていない姿のアリスの大胆な背中の肌見せがあらわに。透き通るような白い肌にほどよくついた肉付きのいい背中は、それだけで見応え十分な色香を醸しだしている。

 あかりは白いTシャツとショーパンに着替えると、キッチンでワンタンスープを作って男を待っていた。

 部屋のチャイムが鳴り、玄関のドアを開けると、男は靴も脱がずにあかりにキスをする。そして、そのまま「ちょっと待って」という戸惑いの言葉を無視して、Tシャツを脱がせてギュッと抱きしめた。

「これは18年9月に公開された小泉今日子主演の映画『食べる女』でアリスが演じたカラミです。この後、場面はベッドのシーンに変わり、男がアリスの下腹部に顔を埋め、愛撫するなど、エスカレートしていきます」(映画ライター)

 その後の気になる展開について、12月15日発売の「アサヒ芸能」12月24日特大号で特集され、そのほかにもアリスのドラマに引っ張りだこの様子なども紹介している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏