芸能

芸能美女たちの「同性遊戯」が止まらない!(2)深田恭子にバストを揉まれると「大きくなる」説

 吉高が「バスト揉み常習」の東の横綱ならば、西の横綱として君臨するのは、大物女性タレントに対する「公然スキンシップ」が取り沙汰される深田恭子(38)以外には見当たるまい。芸能関係者が語る。

「デビュー当初から深田は堀越学園の同級生だった女優・加藤あい(38)との『手つなぎデート』が目撃されるなど、いわゆる『美少女好き趣味』の持ち主として知られていました。アラフォーに差し掛かった昨今、その傾向が再び原点回帰。しかもエスカレートしていると‥‥」

 それもそのはず、以前から交際中の不動産会社社長と「結婚目前」とも言われているのに、その一方で、お気に入りの美女たちとも「熱い夜」を過ごしているようで、

「深田は酔っ払うと一緒に飲んでいるお気に入りの女性の上着に手を突っ込んで生チチ揉みをする癖があるんですよ。場の雰囲気から揉まれる側も『そろそろ来るな』とわかっていて、揉まれながら大笑いするという、双方合意の上でのバカバカしい悪ふざけなんです。しかも、怒らなそうな相手を選んでいるあたりは確信犯ですよ」(芸能関係者)

 しかも、これまで生チチを揉んできた美女優たちの顔ぶれも半端ではないとか。名実ともにトップ女優の名前がズラリと並ぶと、芸能関係者が続ける。

「おそらく最も多く揉まれているのが、深田とは大親友として知られている佐々木希(33)ですね。深田は佐々木の細身ながら『隠れDカップ巨乳』の柔らかなモミ心地がいたくお気に入りの様子なんです」

 それどころか、かつて「笑っていいとも!」でタモリがアソコのイラストを安産のお守りとして渡していたように、この「生おっぱいモミモミ」にあやかると、いいことがあると評判になっているというのだ。

「業界内には『深キョンに生チチを揉まれるとバストが大きくなる』との噂がある。昨年の夏に佐々木が公開したインスタの写真が『巨乳化している』と話題になっていましたが、これも深田の『ハンドパワー』のおかげかもしれませんね」(放送作家)

 そして、この御利益にあずかったというのが、芸能界ナンバーワン美巨乳を深田と競うライバル女優なのだ。

「綾瀬はるか(35)も幾度となく生揉みされているひとり。一部で不仲説も囁かれていた両者ですが、実際は『あやちゃん』『きょうちゃん』と呼び合う親しい間柄。定期的に互いの自宅でサシ飲みをしていて、そこで互いのバストの成長具合を触り合って確かめ合う良きライバル関係のようです」(芸能関係者)

 それだけではない。今や良妻賢母ナンバーワンの北川景子(34)も名を連ねているという。

「深田と北川は、初共演した13年公開の映画『ルームメイト』をきっかけに急接近。同作で両者のキスシーンがあったことから、チチ揉みのみならず『今も会うとたまにキスする』と2人とも周囲に語っているんですよ」(ドラマ関係者)

 挙句には、意外な大物アスリートの名前まで浮上してきた。ドラマ関係者が続ける。

「杏(34)や吉田沙保里(38)も深田にチチ揉みを許す関係ですね。吉田に至っては、あまりの親しさから一緒にお風呂に入るのが習慣になっているほど」

 どこかおっとりとした深田のキャラクターに皆、身を委ねてしまうのだそうな。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏