芸能

吉瀬美智子、セクゾ佐藤に“私の年齢ってどう?”やり取りに女性視聴者ウットリ

 女優・吉瀬美智子が3月25日放送のバラエティ番組「VS魂」(フジテレビ系)に出演。「Sexy Zone」の佐藤勝利に対して大胆な質問をしてスタジオをザワつかせる場面が見られた。

 番組進行役から「吉瀬さんも勝利くんに聞きたいことがあるんですよね」と振られた吉瀬は「最近、Sexy Zoneのケンティー(中島健人)と(菊池)風磨くんと共演していて。Sexy Zone率が凄い高いんですよ」と、Sexy Zoneとの共演が多いことを説明。

 そのうえで、「ぶっちゃけ、ケンティーは年上の私たちの年代とかOKなんだと思うんです。だから、(勝利くんも)私みたいな年齢ってどうなのかな?って」と、少々恥じらいを見せながら質問していた。

 これに佐藤は「もちろん、すごい素敵ですよ」とさわかな笑顔で返答。その返答を受け、吉瀬は思わず立ち上がり、「ありがとうございます」とお礼を伝えており、その光景に共演者たちからは「何の確認だよ」「楽屋でやれ」というツッコミが飛び交っていた。

 2回り近く年下である佐藤の守備範囲内に入っていることがわかり、吉瀬はホッとした表情を見せていたが、視聴者からは「きっと年上好きなジャニーズの子も多いよね」「菊池くんも絶対、年上好きだと思う」「素で喜んでたし、吉田羊パターンもあるかもね」など、様々な反応が見られていた。

「16年には年齢非公開ながら日本ジュエリーベストドレッサー賞の40代部門を受賞している吉田羊も、当時24歳のHey!Say!JUMP中島裕翔との7連泊デートが報じられていますし、年上女性が好きというジャニーズタレントも多いのでは?今回、吉瀬は中島が年上好きな感じがあると話していて、菊池については何も触れてませんでしたが、菊池も1月放送の『ニノさん』(日本テレビ系)で、共演した松下奈緒の魅力について『上品さ。おキレイで、身長も高くて、高嶺の花感』と、力説。2つの選択肢から正解を予想する企画に挑んでいましたが、『松下さんと一緒がいいんで、好きなんですよ』と松下が好きすぎるあまりに答えを被せたりと、しつこいぐらいに好意をぶつけていましたね」(エンタメ誌ライター)

 また、「吉瀬さんと同年代だけど、年下の子に『素敵です』って言われて、嬉しくなる気持ちわかるな」「自分も吉瀬さんと同い年でジャニーズのコンサート行ったりしてるけど、自分まで嬉しくなった」といった声も見受けられていた。

“キレイなお姉さん”に限るということなのかもしれないが、佐藤の回答に思わず自分も若い子にモテるかも?と喜んでしまった40代女性も多いのでは?

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」