エンタメ

ドンキホーテ谷村ひとしのパチリーマンお座り一発!!第1回「CRぱちんこ仮面ライダーV3」(2)

当日の大当たりトップ台に迷わず座れ

 名古屋での先行導入から1週間! 全国で10月21日から順次、ホールにV3の登場です。10万台突破、完売という今年のCR北斗の拳5覇者やCR牙狼FINALやCRスーパー海物語in沖縄3の設置台数に一気に肩を並べ、今年最大のヒットが約束されたスーパーマシンが、V3です。

 MAXスペックが苦手な方も「仮面ライダーは打ってみたい」という男性ファンばかりか、若いママたちをも巻き込んで仮面ライダーは人気ヒットシリーズとして定着しています。

 しかし、初代1号と2号、そしてV3へと真打ち登場で、3人のライダーの活躍が勝利を呼ぶ設定になっています。

【V3攻略のポイント】

【1】技と力のストックにダマされるな! 毎回、にぎやかに増える技と力の図柄がパワーメーターにストックされる演出は“にぎやかし”なので、無視してもいいくらいです。

【2】ハリケーン(バイク)図柄連続予告は、擬似連3回でもまったくアツくないので過度の期待は禁物です。牙狼やガンダムとは違います。

【3】デストロン壊滅連続予告が本当はアツい。擬似×2、擬似×3でデストロン群出現で激アツです。ほとんどの当たりがこのパターンからと言っていいでしょう。

【4】1号&2号登場で、ダブルタイフーンの上下ベルトが回転しながら合体するアクションは、派手さ以上にアツいので、この役モノ合体は欠かせません。

【5】怪人系のバトルでも、3人ライダーやライダーマンとV3のタッグなど、1人で戦っても勝ち目は薄いと覚悟しておきましょう。

【6】潜入モードで、潜伏確変をあっさり引くパターンが前作よりは多めです。ズルズル引っ張る演出は少なくあっさり終了する演出が多いので、気にしないことが大切です。

【7】いちばん大切なのは、保留変化です。青や黄色や緑保留は、今や空気と言っていい存在で、紫保留で当てられるかどうかで台のパワーが計れます。

 まず、この7つのポイントを頭に叩き込んでからホールへ出陣してください。

【台選びのポイントV3】

V1 ホールに着いたら行き当たりバッタリの空き台に座らず、空き台でも回転数のできるだけ浅い台を選んでください。V3に限らず、数珠つなぎで、まるで潜伏してるかのような270回転までが狙い目です。

V2 STタイプの台は、あっさりスルーするクセのある台は近づかないことを肝に銘じてください。逆に連チャングセのある台をためらわずに選んでください。ST中のパワーの偏りは、別格です。

V3 ライダーは1日最高50~70回大当たりするポテンシャルがあるので、その日の大当たりトップ台に迷わず座って、出る台はトコトン作戦で、攻めてみてください。完全確率一発抽選方式のパチンコが、どれだけ偏った抽選をするかを肌で感じることが大切です。

 連載1回目、いかがだったでしょうか? マンガばかりではなく、新書やスポーツ新聞の記事も書いていますが、まだまだ文章は素人なので、大目に見ていただければ幸いです。

 では、次回はもっと盛りだくさんの情報を出し惜しみせずに大放出しますので、皆さんお楽しみに!

◆プロフィール 谷村ひとし 1953年生まれ。95年、みずからの立ち回りを描いた「パチンコドンキホーテ」(週刊モーニング)で大ブレイク。過去20年間のパチンコ収支はプラス6000万円突破。20万人以上の会員を擁する携帯サイト「谷村パチンコランド」公開中。

*この連載に記載されたメーカーごとの大当たりしやすい回転数や独自の攻略法はメーカー発表の内容ではなく、あくまで谷村ひとし氏の経験則であり、データ収集に基づいた私見です。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」