エンタメ

ドンキホーテ谷村ひとしのパチリーマンお座り一発!!第2回「CRぱちんこ仮面ライダーV3」(4)

ポロリ2回転で19連チャン達成

【ST中の連チャン打法】

V1 保留変化が起きないと話になりません。紫や赤保留やゼブラ保留に、豹柄保留と激アツ保留は多彩です。青でも当たるようならイケてます。保留満タンで2度の稲妻や2回セットのガセが増えたら、一度保留を1個にして立て続けに保留を3個ずつためると、よく保留変化も発生するし、保留連チャンも呼んでくれたりします。

V2 デモ出しは気分転換で気持ちを安らげて、再び残りSTに賭ける心の準備タイムです。ボクは45回まで静かな時は休ませ、よく保留が変わったり、バトルに発展する時はデモ出しせずに続行します。

V3 ST後半の当たりが目立つV3は最後まで諦めないでくださいね。本当に60~75回転までの大当たりが多いのです。(サプライズボタンが上下する)ポコポコタイムの発生が爆発サインです。

 ST中の保留変化が全てと言っていいのですが、ちょっとタイミングを変えるだけで、いきなりゼブラ保留が出たり、いきなり全員集合並走プレミア出現があるのがSTの楽しさです。チカチカするだけのガセが2、3個続いても変わらないことも多いのです。

 ボクは11月3日に、夕方5時半に12回出て226回転の台に座りました。京楽の45の倍数狙いで270回転まで3000円打ってみようと思ったら、ポロリ2回転目! 金色の扉に緑文字の潜入モードに突入して、改造人間分解光線を破壊して大当たりしました。

 潜伏に関しては、保留1個で1号か2号が潜入し、トラップでやられて終了までを演出するガセの多発には気をつけてください。

 ランプの判別は、盤面左下に3段あるうちの中段、8個並んだランプのいちばん下が点灯すると内部確変です。潜入した1号か2号がトラップにやられて、ガクッと膝をついてピキンと耐えた時や、「ハリケーンモードをつかみ取れ」で失敗してバイクのハリケーンがスーッと消えて、潜伏モード継続の時に点灯すると潜伏確変ですから、84回転は様子を見て、何とか早めに当てたいものです。

 ここでジワジワお金を吸われるような台は、もともと爆発しづらいので気をつけてください。元気な台はエアバイブプレミアが潜入モード突入のきっかけだったり、潜入中の大当たりにつながります。

 ポロリ2回転潜入からSTに入って19連チャンした時に感じたのは、異常な保留変化の多さと、弱いはずの青メーターでの大当たり。さらに、ライダーマン復活大当たりや、CRリング~呪いの七日間のように、いきなりハイパーV3スパーク出現大当たりや、V3覚醒プレミア、ゼブラ柄の頻出など、確定要素が目立つことです。一度ライダーで10連チャン以上すると、まさに役モノの“ハイパーV3スパーク中毒”になってしまうはずです。

 ここしばらくパチンコから遠ざかっていたパチリーマンの皆さんも、今日の帰りにV3で「お座り一発」を決めてみてはどうですか?

 ハイパーV3スパークの「トオオオオ!」という声と「ブイ! スリイイイイ」の叫び声、「ビュンビュンビュン」というベルトの風車の音が、夜、ベッドに入っても耳から離れなくなるのは間違いありませんよ。

◆プロフィール 谷村ひとし 1953年生まれ。95年、みずからの立ち回りを描いた「パチンコドンキホーテ」(週刊モーニング)で大ブレイク。過去20年間のパチンコ収支はプラス6000万円突破。20万人以上の会員を擁する携帯サイト「谷村パチンコランド」公開中。

*この連載に記載されたメーカーごとの大当たりしやすい回転数や独自の攻略法はメーカー発表の内容ではなく、あくまで谷村ひとし氏の経験則であり、データ収集に基づいた私見です。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」