スポーツ

原監督が提唱「わっしょいベースボール」は「胴上げして」の壮大なネタフリ!?

 8月15日、巨人は中日と東京ドームで対戦し4対2で勝利。13日にスタートしたプロ野球後半戦の中日を相手にした開幕カードを3連勝とした。

 同じく4対2で勝利した13日の3連戦初日では、投げては先発の山口俊が6回と3分の2を自責点2に抑える好投。勝利投手とはならなかったものの後続がピシャリと抑え、打っては主砲の岡本和真が逆転打を叩き出し、五輪から帰還早々に坂本勇人が3安打と猛打賞の活躍ぶりだった。坂本の猛打賞は、広瀬叔功氏(南海ホークス)に並ぶ日本プロ野球9位タイの169回となり、8位に位置する王貞治氏の171回にあと2つと近づく快挙である。

 さて、この3連戦の前日の8月12日、1軍練習時のミーティングで、原辰徳監督より「わっしょベースボール」なる興味深い発言があった。巨人のYouTubeチャンネル〈読売ジャイアンツ〉の、8月14日付け投稿回〈原辰徳監督が「わっしょいベースボール」発令〉でのことである。

 原監督第3次政権、3年目にして初めて追いかける立場で優勝に向かおうという巨人。選手たちを前に、原監督は神輿を例に出し、1人でも担ぎ方が違えばうまく担げないこと、また楽しく担ぐからこそ集中力が増すことを強調した。

 そして、「わっしょいベースボール!1人1人が神輿…ジャイアンツと言うものに集中して」とエールを送ったのだった。

 その「わっしょいベースボール」が早くも功を奏したか、この投稿回には、13日の巨人勝利についての視聴者コメントがさっそく集まっていた。いわく〈勝利後の動画でみんながわっしょいわっしょい言ってるの聞いてめちゃくちゃいい!と思った〉〈昨日の試合後に坂本さんがわっしょいわっしょいって凄い楽しそうにしてて良いなあってなりました!〉。そして、中には、〈優勝した暁には原監督を神輿代わりに わっしょい わっしょい してあげたい〉といった内容のコメントも見られたのである。

 はたして、シーズン終了後には、視聴者のコメント通り巨人優勝となるか。それにしても、「わっしょい」と言えば、神輿もそうだが、胴上げの時にも使われる掛け声でもある。まさに、「わっしょいベースボール」提唱は原監督の壮大な前フリだった?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」