芸能

青春の〈アイドル女優〉を総直撃<児島美ゆき「ハレンチ学園」>PTAの逆風もドラマは視聴率30%を超えた

 永井豪原作の「ハレンチ学園」は、掲載した少年ジャンプの部数を飛躍的に伸ばす。そして映画化、ドラマ化ともにヒロインの十兵衛を演じた児島美ゆき(69)もまた、各メディアを席巻した。

──東京12チャンネル(現・テレビ東京)のドラマとしては、今も歴代最高視聴率の32%を記録したのが「ハレンチ学園」(70~71年)。

児島 どうして私がヒロインに選ばれたのか、最近になってやっとわかったの。その当時、カルメン・マキさんとか陰のある人が多かったのね。

──サイケデリックな衣装と、濃いマスカラが目立つ女性歌手がブームでした。

児島 で、私はひたすら明るいということで起用されたのかな。

──現場は楽しかったですか。

児島 あのね、まず日活のほうの映画が先だったんだけど、監督が率先して「スカートめくり」をやっているの。

──日本中に大ブームを起こして、PTAが問題視した名場面ですね。

児島 そう、そしたらカメラマンも照明の人も、スキあらばめくっている感じ。出演している私たちも、カメラが回っていないところでもスカートめくりに熱中したわ。

──いい雰囲気だったことがわかります。

児島 監督が率先してやることで、気持ちをひとつにする狙いだったんでしょうね。おかげで毎日が修学旅行に行っているような楽しさだったな。実は、映画の1作目ではスカートの下に水着を着させられたけど、試写を見たら、めくられた時に不自然で。その次からレースのかわいいパンティーをはくようにしました。

──当時、高校を卒業したばかりの18歳でした。

児島 就職するべきかどうか迷っていた時だったから、このお話が来て本当に助かったわ。

──ドラマ・映画だけでなく、バラエティー番組でも売れっ子に。特に土居まさると組んだ「TVジョッキー」(71~82年、日本テレビ系)の司会は、記憶に残ります。

児島 私が初代アシスタントを6年ほど務めたのかな。土居さんとはラジオでも共演したし、ローラーゲームの番組とかユリ・ゲラー来日の特番とか、週5日はご一緒していたわ。でも、ゴハンに連れて行ってもらったのは1回だけ(笑)。

──印象に残っている言葉はありますか。

児島 私、当時から本当に胸が大きくて、テーブルの上におっぱいを乗せることもあって。土居さんに「その胸、何とかしろよ」って怒られたりね。

──ボインブームの元祖的存在でしたね。

児島 ただその後、会う人ごとに「お世話になりました」って何年も言われ続けたのには、心が傷ついたな。今は大丈夫だけど、50歳までは言われたくなかったのよ。

──なるほど、こちらも気をつけます(笑)。さて、現在も歌やコントの舞台に積極的だそうで。

児島 8月には「ハレンチ学園」から50年だったので、舞台でセーラー服を着てしまったわよ。死ぬほどイヤだったけど、スタッフ全員が「着ましょう」って言ってきたので。まあ、着たら案外かわいかった(笑)。

──ぜひ「児島美ゆき オフィシャルサイト」で検索を。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」