芸能

女子アナ「総裁選レース」を開票速報する(4)テレ朝・弘中綾香は“宅飲みスキャンダル”で支持率低下

「バラエティーの女王」テレビ朝日の弘中綾香アナ(30)は、和久田アナの最有力対抗馬とみられている。丸山氏はこう評す。

「物怖じしないゴーイングマイウェイなキャラクターに加え、ルックスのクオリティも高い。ファッション誌などにもたびたび登場していますが、ちょっと化粧をしたり、クールな表情をするだけで印象がガラッと変わるのも、弘中アナの魅力。アドリブ力やトーク力の高さは語るまでもなく、自己プロデュースに長けていて、前に出ないことが求められるアナウンサーという職業で、新たな可能性を生み出した」

 まさに「革命家」として一歩を踏み出しているが、ここにきてスキャンダルが足を引っ張っている。

「他局の男性社員を交えた男女4人の“宅飲み”が発覚し、緊急事態宣言下ということもあって、支持率が低下。しかもパーティー写真の流出で、身内に敵がいるのではないかと、疑心暗鬼になっているようです」(芸能記者)

 野田聖子幹事長代行(61)は「夫が元暴力団」と裁判所に認定され、対応に追われたが、弘中アナもゴールデン進出を果たした担当番組で「なんなん?」と共演者から厳しい追及を受けそうだ。

 この土壇場にきて、テレビ東京からは人気番組「モヤモヤさまぁ~ず2」でアシスタントを務める田中瞳アナ(25)が出馬を模索していた。

「『WBS(ワールドビジネスサテライト)』でキャスターを務める大江麻理子(42)の正統な後継者。推定Dカップのバストは意識的に衣装を選んでいるのか、形がいいのかわかりませんが、画面の見栄えが抜群なんです」(織田氏)

 バラエティーにも報道にも、積極的に取り組む田中アナがこのまますんなり出馬すると思われていたのだが‥‥。

「新番組が立ち上がると田中アナの名前がすぐに挙がるのですが、その分、他のアナウンサーに仕事が回ってこなくなり、嫉妬の声が少なくありません」(テレ東関係者)

 告示日までに「推薦人」が集まらず、田中アナは泣く泣く立候補を見送ることに──。

 ついに投開票日を迎え、1回目の投票では5候補いずれも過半数に届かず、上位2人による決選投票へ。

 丸山氏は弘中アナに1票投じた理由を、

「圧倒的な人気と知名度があり、従来の女子アナ像を変えた功績は偉大。和久田アナは切れ者の官房長官タイプ」

 こう見立てる一方で、織田氏は、

「中堅アナの頃から人望が厚く、当時、局内で孤立派の宇垣美里(30)が尊敬する先輩に挙げ、自分にも他人にも厳しい毒舌の田中みな実(34)も一目置く存在」

 と、江藤アナに1票。

 接戦が予想された直前、こんな宣言が‥‥。

「TBS同期のみな実を手ブラ担当大臣に任命する!」

 うれしい内閣改造計画が決め手となり、江藤アナが新総裁に決定!! 業界を明るく盛り立ててほしい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…