スポーツ

新庄剛志、夏には監督オファーあった?「ぐるナイ」で“匂わせすぎ”発言!

 10月23日の「スポニチ」が、日本ハムの新監督として、新庄剛志氏が有力候補として挙がっていることを報じた。

 日ハムは栗山英樹監督が今季限りでの勇退が決定しており、後任としては球団OBで侍ジャパンの監督も務めた稲葉篤紀氏が有力視されていたが、同じく球団OBでもまさかの新庄氏急浮上にプロ野球ファンからは驚きの声があがった。

「ネット上は《既成概念を覆す采配を見てみたい》《面白いと思う。長嶋監督みたいに閃きで行けるんじゃないか》《いやいや、新庄はああ見えて実は頭脳派。野村監督の影響も受けているし、クレバーな野球を見せてくれるはず》などなど大盛り上がり。指導者としての経験はないものの、日ハム時代は実力とパフォーマンスで日本一の立役者にもなっているだけに、期待の声が圧倒的のようです」(野球ライター)

 稲葉氏については条件面で球団と折り合いがつかず交渉が難航、結局、ゼネラルマネージャー(GM)に就くとも報じられているが、実はこの夏、すでに新庄氏の口から思わせぶりな発言が飛び出していたという。

 それは新庄氏が、8月12日放送の「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の「ゴチになります」に参戦した時のこと。その際、新庄氏が「人に難しいと言われることをしたくなる」と、エアブラシで絵を描くことにハマっていたことが明かされ出演者を驚かせる場面があったのだが、その後、出演者とのこんなやり取りがあったのだ。

「エアブラシの絵については、すでに自分の中で満足のいく作品ができ、もう描いていないとのことでした。そこで矢部浩之に『じゃあ次は何しましょうか』と問われた際、新庄氏は『自分の目標はもう決めてます』としたのですが、その内容を問われても、『いや言えないです。それは言えないです』と頑なに言わないんです。ただ、その内容について『今までの中で一番難しいです。でも難しいものを目標に置いておかないと人生楽しくないんで。今年の終わりぐらいに、“うわっ!”ここで話していたやつやんみたいな。少し楽しみにといてもらえば嬉しいかな』とも語り、あとは『僕の勉強次第です』とも明かしていました。今回の報道が事実だとすれば、ひょっとするとこれが監督オファーの話だったのかもしれません。いずれにせよ、番組での新庄は話したくて仕方がない様子でしたね(笑)」(前出・野球ライター)

 もちろん実際のところはわからないが、「ゴチ」では3位の結果に終わり、「1位以外、2位も100位もいっしょ。1位以外はイヤ!」と悔しがっていた新庄氏。もし監督就任となった場合も、その意気込みで頑張ってほしいものだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」