今週は中山で「AJCC」が行われる。近年は堅めの決着だが、万券王・水戸は波乱ありと読んで中距離路線に転向してきたGI馬サダムパテックに◎を打った。一方、土曜日の「京都牝馬S」は、ドナウブルーが人気の中心。
過去10年のAJCCを振り返ってみると、馬単で万馬券になったのは2回(馬連ではわずか1回)。1番人気が3勝、2番人気も同じく3勝(2着3回、3着1回)。ということで比較的堅く収まる重賞と捉えていいだろう。別定戦ならではだが、今回も顔ぶれを見ると大きく荒れるとは思いにくい。
ただ力量に大きな開きはなく、接戦になりそうな印象。ジョッキーの仕掛けしだいでは人気どころが脚を余して‥‥というシーンもないとは言えず、高配当が望めなくもない。
肝心なのは、5歳以上の古馬、明け4歳馬のどちらを中心視すべきかということだ。過去10年を見てみると古馬が圧倒的に強い(5歳馬5勝、7歳馬3勝)。といって4歳馬を軽く見るわけにはいかない。4歳馬が勝利したのはわずか1回だが、2着は半数の5回と善戦している。しかもそう差はなく、頑張っている。
であるなら、各馬の能力をじっくり吟味することが肝要ということになるか。
前述したように今回の顔ぶれはよく、力差は小さい。いつになく難解な一戦と見てよいだろう。
例えば、中山金杯で5着に敗れたケイアイチョウサン。前の馬にカットされなかったら恐らく勝ち負けになっただろう。不利があっても勝ち馬との差はコンマ2秒。前々走に比べて体重が12キロ増だったことを思うと、変わり身を大いに期待できるというものだ。しかも手綱を取る横山典騎手はこのレース過去10年で4勝と、勝ちパターンを熟知、会得している。
この馬を筆頭として、明け4歳勢は魅力的な馬ばかり。サムソンズプライド、ダービーフィズ、フェイムゲームにレッドレイヴン。いずれもチャンスはありそうだ。
が、やはり当方としては古馬に目をつけてみたい。それも人気どころではない。最も期待を寄せたいのは、サダムパテックだ。短中距離馬のイメージを持たれているが、2200メートルも十分に守備範囲と見ての狙いである。関係者としてもマイル路線では頭打ちと見て、この距離に活路を求めてきたもの。軽く見られるようなら穴党としては好都合というものだ。
距離に不安がないことは菊花賞(5着)で見せ場を作ったことからも明白。恐らくこのへんは母の父エリシオ(凱旋門賞、サンクルー大賞=ともに2400メートルのGI戦)の影響が強いからだろう。
実際、中山2200メートルの舞台はセントライト記念で経験済み。春以来、3カ月ぶりの実戦だったにもかかわらず強烈な末脚で3着に突っ込んできた。厩舎サイドとしても十分に勝算ありと期待を抱いての遠征なのだ。
とにかく中山は相性がいい。セントライト記念だけではなく、弥生賞を勝ち、続く皐月賞でもオルフェーヴルの2着と頑張ったほどだ。また、調子もいい。今期初戦になるが、早くからここ目標に乗り込まれており、1週前の追い切りもリズミカルに動いていた。近走の成績で評価が落ちるのは、ほぼ間違いあるまい。良馬場条件に大きく狙ってみたい。
相手は前述の明け4歳勢と見ているが、穴馬として注目したいのは2頭。コスモファントムと準オープンからの挑戦となるヴァーゲンザイルだ。
前者は、先の中山金杯でも注目していたが、大幅体重増で重め残り。それでも先行して見せ場を作った。この馬も中山は得意。軽視はできない。後者は相手なりに走る勝負強さがあり、距離もピッタリ。連下にはぜひ押さえたい。
◆アサヒ芸能1/21発売(1/30号)より