芸能

篠原涼子&長谷川京子「W一糸まとわぬ姿」撮影済み/2022年の「核心証言」〈芸能〉(1)

 写真集が60万部突破の勢いで、一気に女優街道をひた走った田中みな実(35)と、年末に謎の死を遂げた神田沙也加(享年35)は、くしくも同い年だった。22年も同世代女優が芸能界の話題を牽引しそうな雲行きだ。

 昨年来からアサ芸が先行報道している篠原涼子(48)と長谷川京子(43)が主演する「ネットフリックス」ドラマ「金魚妻」でのWバストトップ出しの一糸まとわぬ共艶がいよいよ解禁となる。

「篠原は年下男性と不倫する人妻役を演じますが、現実にも昨年、年下韓流アイドルと不倫疑惑が報じられていて、私生活とリンクしていることが話題に。長谷川も夫の不倫報道で昨年10月に離婚したばかりの元人妻。原作コミックでは各巻に激しいセックス描写があるので、地上波と違い規制の緩いネット配信では、2人の乳首ヌードが撮影済みなのは間違いない。あとはカットされていないことを祈るのみ」(映像関係者)

 芸人のユリオカ超特Qも鼻息を荒くこう語る。

「男性は『人妻ヌード』という言葉が好きですが、『元人妻』も我々の元へ帰ってきてくれたぞ、と希望を持たせてくれますよね。女性は40代頃からさらに性欲が高まるとも聞きますし、長谷川さんや篠原さんほど綺麗な方のヌードを待ち望んでいる男性がたくさん存在することを知ってほしいです」

 ぜひとも公開プリーズ!

 一方、昨年12月18日に突如、神田は札幌市内ホテルの14階から転落死したが、自殺説も飛び交う中、母親、松田聖子(59)は娘の訃報を知る由もなく都内ホテルでディナーショーの真っ最中だった。娘の死を聞きつけると、都内で行う予定だった1公演と大阪での4公演を即中止にして札幌へ駆けつけたが、

「昨年はコロナ禍の影響で東京での4公演しか開催できなかったこともあり、今年は全8公演。東京で1134人、大阪で1370人が入る会場で、それぞれ5万500円、5万5000円と高額にもかかわらず、チケットは完売していました。損失は5日間で約3億4000万円にも上ります」(芸能プロ関係者)

 20年にデビュー40周年を迎えてからようやく、コロナが収まりかけた稼ぎ時でのタイミングだっただけに聖子のダメージは計り知れない。だが、その「後遺症」を打ち消すようなプランも浮上している。レコード会社関係者が語る。

「実は生前から沙也加さんが録音していたデモ音源に聖子さんの歌をかぶせてデュエットするという構想があったんです。ところが聖子さんの事務所移籍問題などで親子関係がギクシャクしてしまい、計画が頓挫。音源もお蔵入りした。しかし、今回の『事件』で、2人のデュエットを聴きたいという待望論が出ることは必至。沙也加さんも『アナと雪の女王』で知名度が上がっていただけに、早い時期のリリースが期待されていますね」

 昭和と平成の歌姫の幻のコラボは実現するか。

 写真集「Sincerly yours…」(宝島社)が19年末発売ながら爆発的ヒットで20年上半期の注目を独占した田中みな実の周辺が騒がしい。ファッション誌編集者によれば、

「すでに写真集第2弾の企画が進んでいますが、版元側とみな実サイドで露出度を巡って、かなり開きがある。女優道を進む傍ら、女性ファンにアピールしたいみな実サイドと、男性向けの購買力が欲しい版元の綱引きが続きそうです。当然、脱げば前作以上のヒットになりますが、女性向けのアーティスティックな内容にした場合、5000部売れれば御の字という声も。そうなると、単価を1万円以上にとの意見もあり、ひと悶着ありそう。最終的には、ファンのニーズありきのみな実さんは脱ぐこともいとわない。期待できますね」

 みんなのみな実の覚悟を見てみたい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで