芸能

池田エライザ、「ゴチになりたいGカップ」の“魔性”と多才素顔を大研究!

「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の1月20日放送回から、人気コーナー「ゴチになります!23」の新メンバーに池田エライザが起用された。

 並行して、彼女は女優業も順調である。3月に放送されるスペシャルドラマ「津田梅子~お札になった留学生~」(テレビ朝日系)には、広瀬すず演じる津田梅子の留学仲間として、ドレス姿で色香を振りまくことが発表されている。

 現在公開中の映画「真夜中乙女戦争」(KADOKAWA、22年)には、ヒロインとして出演中だ。映画評論家の秋本鉄次氏によれば、18年公開の映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」(東宝)で90年代の女子高生文化であるコギャルを演じ、「ルーズソックスを履いてワーキャーとやっている姿が面白い女優だと思っていました」とのことだ。さらに続けて、

「少し冷めた部分があれば性格がきつい部分があったりと、まだ20歳過ぎで現役に近かったこともあり、ハマッていた。そんなエライザさんも大学の先輩を演じる年齢になりました」

 秋本氏によれば、「真夜中乙女戦争」では、「後輩にモーションをかける」役どころのだが、「年下が惹かれるような」大人の色香を醸し出しているという。肩を肌見せさせた格好で「肉感的なボディが目につき、男が拒否できないムードが漂っているんです」ということだ。

「少女っぽさがなくなってきたうえ、目力もあってキリッと艶めかしい。清純派ではないS女王の素質がありますね」(秋本氏)

 ところでエライザは、モデル、女優、タレントのみならず、21年8月に「ELAIZA」名義のデビュー曲「Close to you」で音楽活動を本格スタートさせている。

 また、20年には自身が原案、監督を務める映画「夏、至るころ」(キネマ旬報DD、映画24区)が公開されるなど、以前から幅広い分野でマルチな才能を発揮していることでも知られてきた。

「彼女は表現者として、何か1つにこだわっているわけではないようです。ただ、ルックスばかりが注目されるため『もっと内面や感性を理解してもらいたい』といった趣旨のことを口にしているのは聞いたことがある。『ゴチ』で明るく軽妙なやり取りを披露するのも新たな一面を試してみたいのでしょう」(映画関係者)

 とはいえ、エライザを語る上で無視できないのは魅惑のボディであろう。170cmの長身にB85・W59・H88という肉感ボディの「Gカップ魔性」について、2月15日発売の「週刊アサヒ芸能」2月24日号で詳報している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」