スポーツ

19歳の白鵬、初の大関戦で当たったアノ力士に実感させられた「ケタ違いの強さ」

 2004(平成16)年五月場所、幕内に昇進した白鵬は、初の敢闘賞を受賞。

「今まで稽古を付けてもらった恩返しができる」とばかりに、朝青龍7回目の優勝への援護射撃となる千秋楽での12勝目を上げるのであった。続く七月名古屋場所では、番付を8枚上げての東前頭8枚目で臨む白鵬。幕内2場所目も3連勝のスタートを切り、名古屋の街を歩けば、「白鵬~」と声がかかるようになって、調子をあげ、11勝の大活躍!

 そして、迎えた九月秋場所。東前頭3枚目の番付となれば、いよいよ、横綱、大関の上位陣と総当たりになる地位である。

「本場所で当たる大関、横綱の強さってどのくらいのレベル?」と、付け人である龍皇(サンチル)に思わず聞いてしまう白鵬であった。

 ちなみに、2004年といえば、8月13日からアテネ五輪が始まっている。日本勢は金メダル10個の活躍を見せ、メダル総数でも37個を獲得した。北島康介の男子100m平泳ぎ&200m平泳ぎ、野口みずきの女子マラソン金メダルなど、いまだ記憶に新しいところ。2004年、白鵬は19歳であった。

 そして、始まった九月秋場所。初の大関戦は友綱部屋の魁皇。一門での稽古では、何度か胸を借りたことはあるものの、本場所では初の対戦である。「稽古場とはどれだけ違うのか!!」と、全力でぶつかるが、あっという間に、「勝負あった」で、そのケタ違いの強さを嫌というほど実感させられる白鵬であった。

 迎えた9日目、結びの一番は、同じモンゴル出身の横綱・朝青龍だが…。勝負に際して朝青龍を前にした白鵬は何を思ったのか?

 同時進行相撲マンガ「白鵬本紀」第41番「上位陣総当たりの場所」は、2月22日発売の「週刊アサヒ芸能」3月3日号に掲載。はっけよい!!

「土俵の上では鬼になって勝ちにいくことこそが横綱相撲だと考えていました」

 2021年10月1日(金)東京・両国国技館で開かれた引退記者会見での白鵬の言葉である。

「横綱になれた頃は、自分の理想の相撲である『後の先(ごのせん)』というものを追い求めたいと思っていました。しかし、度重なる怪我に見舞われ理想とする相撲が取れなかったことも事実です」

 若き日の白鵬のエキサイティングな日々に加え、この告白の真実も、トクマコミックス「白鵬本紀」第2巻「白鵬のいちばん長い日」で、さらに詳細に語られる。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論