芸能

NHK朝ドラ・黒島結菜に「ちむどんどん」できないのはなぜか…V字回復のカギは「お風呂」

「主演の黒島結菜以外にも母親役の仲間由紀恵、村のおばあ役のきゃんひとみ、あめくみちこなど、沖縄出身女優を揃えたばかりか、脇にもダチョウ倶楽部・肥後克広、ガレッジセールの川田広樹、さらには沖縄の英雄・具志堅用高まで配置する徹底したキャストで、沖縄の本土復帰50周年を祝う布陣を敷いています」

 NHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」をこう評するのは、ドラマ評論家だ。

「沖縄出身者以外にも、時任三郎の息子、斉藤由貴の娘など大物二世を投入し、キャストの話題には事欠きません」

 オールドファンには、原田美枝子の朝ドラ47年ぶり出演も嬉しいことだろう。

 ところが、である。

「キャストは申し分ないのですが、数字に結び付いていない。開始週に17%を記録した視聴率が、その後は下降線をたどっている。スタート当初の子役時代は好調ながら、黒島にバトンタッチしてからの数字が振るわない。一時は13%台を出す低空飛行なのです。この傾向は5月16日に黒島が上京してからも止まらないだけに、原因はヒロイン暢子役の黒島にあるのではないかと言われています」(前出・ドラマ評論家)

 その理由を、民放局ドラマプロデューサーがこう推察する。

「実は黒島は20年の朝ドラ『オードリー』では主人公を惑わす役など、主婦層からはうざい女とマークされている。むしろ、同じ沖縄出身女優で高校時代のライバルを演じた池間夏海の方が、透明感で勝っていたと評判です。他にも、劇中で連発する『あきさみよー』などの沖縄言葉がどうもしっくりこない。沖縄出身者でさえ『なんか違う』と首を傾げるほどです。素直で純朴な暢子が、粗忽で野暮な一本調子にしか見えなくて…」

 ところが、7週目には川口春奈と上白石萌歌の連続浴室シーンで、視聴率は16%台へとV字回復。次は黒島が入湯すれば、まさに視聴者も「ちむどんどん」するハズ?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」