芸能

いしだ壱成「言ったもん勝ちっていうか、それはモットーにしてます」

テリー 話を聞いてると、壱成さんはずっと「希望」の話をしてるよね。映画をやる、舞台をやる、連ドラが決まったという。

いしだ 別に妄想じゃないですよ。

テリー いや、そういう意味じゃなくて。明るい話ばかりで、ネガティブな話をしないからエラいなと思って。

いしだ 嫌いなんですよね。言うと言霊でほんとにそうなっちゃうから。言ったもん勝ちっていうか、それはモットーにしてます。

テリー そうだよね。そこはすごくいいと思うんだけどさ。でも、やっぱり相当やさぐれてるよね。

いしだ はい、やさぐれてます、とても(苦笑)。

テリー 俺なんかは、それをYouTubeで見たいけどね。今やってる「演技してみた」もいいけど、「今日はこれからラブホテルに泊まるんです」ってさ。

いしだ ライブ配信をやってるので、それを見てもらえば、まさにそんな感じですけどね。

テリー いしだ壱成の365日って、おもしろいと思うんだけど。

いしだ ヒヤヒヤでスレスレですけどね。「今日チェックアウトしたはいいけど、明日のお金がない。どうしよう」って。

テリー 今はいくら持ってるの?

いしだ 今ですか。ここまで電車で来たら間に合いそうになかったので、タクシーに乗ったら6000円かかっちゃったんですよ。なので、恥ずかしいことに、先ほど編集者の方にお願いして、「すみません、ギャラを取っ払いでください」って。

テリー 6000円は持ってたんだ?

いしだ 持ってました。で、もタクシー代で使っちゃって、今は4000円です。

テリー 見せて、お金。俺、警察官みたい(笑)。

いしだ (財布を出してテリーに見せる)

テリー クレジットカードとかも入ってるんだ。

いしだ これは使えなくなっちゃってるので、現金だけですね。これが全財産です。あと小銭が120円。

テリー そうか。これから夕御飯はどうするの?

いしだ たぶん、誰か女の子に食べさせてもらいます。

テリー 最近、お父さん(石田純一)とは会ってるんですか。

いしだ 会ってはいないんですけど、雑誌で対談の仕事をいただけて。「90年代を駆け抜けた俳優2人に聞く、あの頃のドラマと今のドラマの違い」っていうテーマで親子対談をやるんです。

テリー へぇ。じゃあ、これから会うんだ?

いしだ はい。ずっと電話ではコミュニケーションを取ってるんですけど。

テリー お父さんに「壱成、お前、今どこに住んでるんだ」とか、「ちゃんとお金あるのか。お金がなくて離婚したって聞いたけど、その辺どうなってるんだ」とか聞かれない?

いしだ 心配はしてます。でも、「お金ちょうだい」って言ったら、「俺だって、ねえんだよ!」って言ってました。なので、石田家はちょっと今、瀕死の状態ですね。

テリー 実は俺、お父さんとひと月半ぐらい前に会ったんですよ。ニッポン放送の番組にゲストで来てくれて。相変わらず格好よかったですけどね。身なりもカジュアル・イタリアンを着てて。

いしだ ほんとですか、よかったです。

テリー じゃあ、まあ、とりあえず今は住むところを決めないとね。だって本格的に芸能界に復帰するにしても、住所不定じゃ信用してもらえないよ。

いしだ そうですね。探してはいるんですけど。ただ、家を借りるって初期費用がかかるじゃないですか。早くホテル暮らしをやめればお金が貯まるのかもしれないですけど、それだと今日住むところがないし。なかなか難しいですね。

◆テリーからひと言

 もう話を聞いてたら、なんか心配になっちゃったな。とにかく頑張って。くれぐれも無理しないで。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」