社会

泥酔して徳川家光をメッタ打ちに!酒乱でしくじった柳生十兵衛の「謹慎生活12年」

 あの時代劇のスーパーヒーロー、柳生十兵衛三厳はなんと酒でやらかし、12年にも及ぶ「出勤停止」処分を受けていた──。

 江戸幕府2代将軍・徳川秀忠の兵法指南を務め、後に柳生藩初代藩主となる柳生宗矩の長男・柳生十兵衛は、様々な映画や小説の主人公として親しまれている。

 若い頃、剣術の稽古で父の木剣が目に当たり、片目を失明。眼帯をした「隻眼の剣豪」、そしれ剣一筋のストイック人間というイメージだ。

 慶長12年(1607年)、大和国柳生庄で誕生した十兵衛は柳生新陰流の奥義を極め、諸説あるが3代将軍・家光の隠密として諸国を巡ったとされる(柳生家の江戸下屋敷は今の五反田にあった=写真)。だが、長い「出勤停止」時期があったことは、あまり知られてはいない。

 元和五年(1619年)、13歳で徳川家光の小姓となった十兵衛は当初、剣術の稽古相手も務め、信頼されていた。ところが寛永三年(1626年)、20歳の時に、家光に激怒されて蟄居、謹慎を命じられる。一時、小田原にお預けとなり、行動制限の身となったのだ。

 十兵衛は自著で「さることありて、若(家光)の御前をしりぞきて」と述べているだけで、その詳細までは明らかになっていない。

 ただ、親兄弟、親類縁者に累は及んではいないが、10年以上も「再出勤」が許されていないことを考えると、個人的な大きなしくじりと推測される。

 十兵衛は酒に飲まれる性格、酒乱だった。それが災いして、どうも酒に酔って家光と稽古をし、メッタ打ちにしたというのが真相らしい。

 サラリーマンの世界でも「この宴会は無礼講」と上司に言われたことを真に受けて大暴れし、後に「飛ばされた」ケースはあとを絶たない。

 事実、「再出勤」の際には、禅の師である沢庵和尚から「酒さえ飲まなければ、何の問題もない」と忠告されたとのエピソードもある。若い頃からストレスを酒で紛らわせ、酔った揚げ句に大暴れするタイプだったことは間違いない。

 その後、十兵衛は柳生藩藩主となったが、慶安三年3月21日(1650年4月21日)、鷹狩りの最中に、44歳で急死した。死因は現在も明らかになっていない。

 ただ、脳卒中や狭心症による突然死だったという説が濃厚だ。若い頃から大酒飲みだったため、体が蝕まれていたのかもしれない。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論