社会

「ビールを飲んでやせる」これが新常識の法則だ!(2)最初の一杯は一気に飲まないように

20160623aa

 そもそも、ビールと発泡酒との違いは麦芽の使用量にある。酒税法によりビールは原料である麦芽の使用率が3分の2以上であるのに対し、発泡酒は25%程度。そのためビールよりも酒税が低く、価格が安く抑えられている。

「ビールに比べて軽い風味でも、糖質量やカロリーはビールと同程度、あるいはそれ以上というものも少なくないので、たくさん飲んでも太らないと勘違いすることは危険です」

 むしろビールのほうがいいということだが、発泡酒の場合もカロリーを上下させる源はアルコール度数と糖質量。度数が高ければカロリーも高いと考えればいい。糖質量が同じなら、

「極端な話、3%の発泡酒なら2本飲んでも大丈夫だけど、7%なら1本だけ、ということです。そのため早く酔いたいのか、あるいはダラダラ飲んでいたいかによっても、チョイスが変わってくると思いますが、アルコール度数と糖質量を基準に考えると、わかりやすいはずです」

 安中氏いわく、「健康を保つために程よい1日のアルコール摂取の目安」は40グラム程度だというが、

「生ビールなら中ジョッキ2杯(1杯が20グラム)、ロング缶なら2本。これが健康を維持するための許容範囲です。ただし、ハメを外したい日もあるでしょうから、そんな時はビールは2杯までにして、あとは糖質を含まない焼酎やウイスキーにする。ただし、飲みすぎれば当然、健康を害すリスクも増えるので、ハメを外すのはせいぜい週に1回と決めて、翌日は必ず休肝日にすることがポイントです」

 そうした一般的な健康論は理解できるが、やはりたった2杯では飲んだ気がしない。安中氏の著書のごとく、我慢せずにビールを飲むには‥‥その正しい飲み方を知ることが重要だ。

 ビールの醍醐味といえば、何といっても最初の1杯。だが、そんな至福の瞬間が、危険をはらんでいる。

「ビールに含まれる糖質量は、血糖値を急上昇させるほど多くはありません。でも、空腹時にスナック菓子をつまみに、乾いた喉に一気に流し込む、となると話は別。これにより、体には『さあ、脂肪をため込むぞ!』というスイッチが入ります。さらに空腹時のアルコール摂取は酔いが回りやすくなっていますから、おつまみのドカ食いにもつながる。これは百害あって一利なし、です」

 血糖値が急上昇している状態は、血管の中に小さなガラスの破片がいっぱい通っているようなもので、

「朝の山手線のホームに並んでいる乗客が血糖で、電車が細胞。で、電車に乗客をグイグイ押し込んでいる駅員さんがインシュリンで、それを毎日やらされて駅員さんが出社してこなくなる状態が糖尿病だと考えてください。つまり、この状態は体にとんでもなく大きな負担をかけているということです」

 糖尿病ががんや心筋梗塞、さらには認知症などを誘発することは知られているが、グビッというあの1杯が実は「地獄」への第一歩だったのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論