「小松島記念」◎太田竜馬/○松浦悠士/▲眞杉匠/△佐藤慎太郎/小倉竜二/山崎芳仁/阿竹智史/山田庸平/原田研太朗/中西大/柏野智典/犬吠湧也
記念は地元選手にとってGIに匹敵する大舞台でもある。
「小松島記念」(6月30日【木】~7月3日【日】)は、地元勢が3連覇している。しかもここ2年は表彰台を独占。長くなりそうなラインの結束は固く、SS班を脇役に追いやりかねないシリーズになりそうだ。
19年初優勝、20年準優勝、昨年2度目の優勝を飾った太田竜馬を断然の本命に推すしかない。徳島の並びは犬伏湧也─太田─小倉竜二─阿竹智史が予想され、20年Vの原田研太朗が勝ち上がれば圧巻の5車になる。仮に犬伏が不在でも太田がパワー全開の自力戦で連覇を果たすとみた。
「先行選手は追い込み選手が育てる」と言われるが、徳島はそのいい例である。“先生”は、もちろん小倉だ。実戦を通して走り方を教え、多くの機動型を育ててきた。46歳のベテランが第一線を退くのは、まだ当分先のことになりそうだ。
岸和田高松宮記念杯は〈4〉〈4〉〈4〉〈4〉と未勝利に終わった松浦悠士が、徳島勢とは別線の中国ラインから逆転を狙う。柏野智則(岡山)、有力候補には入らなかった竹内翼(広島)らが加勢するようなら、勝ち負けに持ち込める。
あとは強力先行で売り出し中の眞杉匠と、高松宮記念杯決勝5着の佐藤慎太郎の東日本両者を警戒する。
劣勢の近畿では中西大に注目している。潜在能力は高く、印は回らなかったが見せ場は作る。
【大穴この1車】高久保雄介(京都・100期)。
GIの1戦と記念3戦で万車券を6本。そのうち2本は20万円オーバーを演出している超ド級の大穴メーカーだ。最新の最高額は、いわき平ダービー2走目2着の28万1000円。もう1本は準決勝に乗った立川記念(〈1〉〈2〉〈9〉〈1〉)2走目の25万2640円。最終日も2万円超だった。記念では川崎で2本、大宮でも1本演出しており、まくり頃と読めば手広く流したい。
【狙い目の伏兵3人】
8月でS級在籍2年目になる土生敦弘(大阪・117期)が、FI戦で確実に予選を突破しているようにレースを覚えてきた。近畿の先頭で押し切りがある。
嵯峨昇喜郎(青森・113期)は、準決勝に進出した取手記念の前後もファイナリスト入りと好調だ。競走得点は105点を超えている。1班復帰も近いのではないか。
嵯峨と同期の磯川勝裕(東京)は、3期1年半ぶりの返り咲き。昨年GIIIで2勝をあげているように、気後れはない。
山口健治(やまぐち・けんじ):1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。