社会

ウチの猫がガンになりました(17)生魚を食べると体重が120グラム増…再び爆食いモードに突入

 スーパーで買ってきたメバチマグロの赤身。それを3切れ、食べやすいように小さく賽の目に切って、お皿に並べてみた。ジュテの口元に置くと、においを嗅ぐような仕種をしてから、舌をチョロチョロと動かし始める。ゆっくりだが、完食してしまった。

「やった!」

 砂漠の中で生きていた野生動物の猫は元々、生肉を食べていた。そのDNAは脈々と今も猫たちに受け継がれているのだろうか。

 実は刺身がいいと連絡してきたHさんによれば、生の牛肉もいいという。たまたま新聞を見ていたら、病気になった時は生の牛肉を食べさせる、という記事が載っていたのだそうだ。

 早速、試みたのだが、こちらは受け付けない。だが、マグロに続いて生のカツオも、うまそうに食べてくれた。ジュテはカツオが大好きで、いつも2切れほどを焼いてほぐして、食べさせていた。焼いているのに気が付くと、ニャーニャーとリビングをうろつくほど、好物だ。

 ということで、10月2日を境に、ジュテの食事はとても豪華になった。生のマグロ、生のカツオ、さらに生のシャケを少量ずつ。ほかにも各種カリカリが並び、6皿くらいが目の前にある。人間よりも豪華な食卓になっていった。

 10月4日。7時過ぎに起きて、ベッドにいたジュテを抱え、リビングで大好きな膝抱っこ。それから生のマグロを賽の目に切って掌に載せたら、一切れをアッという間に完食してしまった。

 昼過ぎ、動物病院で診察、補液とステロイドを入れてもらい、体重も計ったら、3.7キロに落ちた体重が3.82キロまで増えていた。

 家に戻って「体重が120グラムも増えたよ」と言って、ゆっちゃんと「よかったね」と喜んだ。ステロイドの影響もあるのだろうが、生の魚を食べて活力が出てきたに違いない。

 この日は家に戻ってすぐは、体が落ち着かないのか、シャケもマグロも食べなかったのだが、その後、爆食いモードに突入した。

 最初は焼いたカツオを八分目。夕方、ウロウロし始め、カツオ、マグロの生、焼いたカツオを再び。そしてクリスピー8、9個。好きなサーモン入りクリスピーがなくなったので買い足したら、さらに6個。水をガブ飲みし、夜は焼いたカツオとクリスピー、生のカツオとシャケ、寝る前にクリスピー10個…。さらに、お皿に出しておいたクリスピーや、焼いたカツオがなくなっていた。弟猫のガトー、末弟のクールボーイが食べた可能性もあるが、ジュテの食欲がかなり戻っているのは確かだった。

「もう少し体重が戻ったら、思っているより長生きしてくれるかもしれないわね」

 と、ゆっちゃんも明るい。

「食べられるのはよくなっているってことだから、もしかするとね…」

 淡い期待なのかもしれないが、ちょっとだけ浮き足立っている。

「やっぱり生の魚を食べさせているのが大きいかもしれないね。Hさんに連絡しといてね」

 10月6日の時点で、体重は3.82キロをキープし、食欲も変わらず。ステロイドも効いているのだろう。

(峯田淳/コラムニスト)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」