芸能

高梨瑞樹「YouTubeから警告が来て収益がストップした」

テリー 瑞樹さんはグラビア以外にも映画や舞台に積極的に出てるよね。将来的には女優を目指してるの?

高梨 最近そう思うようになりました。前はお芝居が苦手で、絶対やりたくないって思ってたんですけど。最近、演技のレッスンに行くようになって、その先生が見捨てず、ちゃんとうまくなるようにサポートしてくださって。すごくいい方なんですよ、それで演技が好きになりました。

テリー 映画と舞台だったらどっち?

高梨 映画ですね。舞台のお芝居は難しいですね。

テリー セリフ忘れても、やり直しができないからね。

高梨 怖いですよね。ゲネ(プロ=本番前の最後の通し稽古)だからよかったんですけど、私も相手のセリフだと思って黙ってたら、自分のセリフだったっていうことがありました。

テリー 他にYouTubeもやってるでしょう。うちのスタッフがくれた資料に「いろいろあって7カ月前に再スタートした」って書いてあるんだけど、「いろいろ」って?

高梨 アハハハハ。それはですね、チャンネルを開設したのが2年ぐらい前で、けっこういい感じにバズって、再生回数が100万回いったり、登録者もすごい増えてたんですけど、警告が来て収益がストップしちゃったんです。

テリー え、なんで?

高梨 アキラ100%さんのお盆芸をやらせていただいたり、裸エプロンで料理したりしてたら、それがダメだったみたいで。

テリー お盆芸って、あの全裸になってお盆で股間を隠すやつ?

高梨 はい。

テリー バカじゃないの?

高梨 アハハハハハ。

テリー あんなこと、普通アイドルがやらないだろう。親だって見たら怒るよ。

高梨 でも、その動画は実家で撮ってたんです。

テリー えらい(笑)。親公認だったんだ。

高梨 いえ。内緒にしてたんですけど、アキラ100%さんのネタを撮ってる時に、母親がガチャッと入ってきて、お尻丸出しでお盆で前を隠してるところを母親に見られて、バレました(笑)。

テリー 「もう引退して、ちゃんと就職しろ」って言われなかった?

高梨 言われないです(笑)。もうちょっと続けさせてください。

テリー じゃあ、そんなことがあって反省して、7カ月前から新しい動画を公開し始めたってことだ。

高梨 そうです。

テリー で、最近はどんなことをやってるの?

高梨 7カ月前の1本目はアキラ100%さんのネタをやりました。

テリー お前、ほんとにバカだろ?

高梨 アハハハハ。

テリー だって、そんなことしたら、また警告が来ちゃうんじゃないの?

高梨 それはもうスタッフのみんなもあきらめていて。今は「メンバーシップ」という形で月々お金をいただいて、ギリギリもたせてる感じです。

テリー そうか、そういうやり方もあるんだな。俺もYouTubeやってるけど、全然知らなかったよ。でも、瑞樹さん、おもしろい子だね。もっとバラエティーも出ればいいのに。

高梨 出たいですね。もっとお芝居のお仕事もたくさんしたいですし。

テリー 俺、お盆で股間を隠してるヤツに、あんまり芝居のオファーしないと思うんだよな。

高梨 でも、舞台のお仕事は「YouTube見ました」でいただいたんです。

テリー あ、そう(笑)。

高梨 だから、写真集もそのおかげで出せたんじゃないかなって(笑)。もう少しこのまま頑張りたいと思います。

◆テリーからひと言

 よく笑うし、明るくていい子だったな。次は全部イオンで撮った写真集なんてどう? ぜひ挑戦してみてよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」