芸能

ハチミツ二郎「M-1の1回戦で負けたら切腹しろ」

テリー この自伝を読むと、ハチミツさんはぶつかりながら生きてるよね。病気のこともそうだけど、(ビート)たけしさんのところ(オフィス北野)から別の事務所に移って、今は吉本にいるっていう。

二郎 自分では切り開いてるつもりなんですけど、いつもぶつかってますね。

テリー オフィス北野をやめたのは何だったの?

二郎 あれは部長とケンカしたっていうのもあるんですけど。

テリー 理由は?

二郎 その頃はどうしてもたけしさんの元にいる人間から、漫才の日本一が出なきゃダメだと思っていて、その話を部長としてたんです。で、「こんなペースでは吉本興業に勝てないぞ」って言ったら、その部長が「じゃあ吉本へ行ってくださいよ」って。それで、俺も若かったので、そのまま出ちゃったんですけど。

テリー たけしさんのところから日本一の漫才が出なきゃいけないっていうのは、どういう思いだったの?

二郎 その頃、みんな(M-1グランプリの)3回戦にも行ってなかったんですよ。我々(東京ダイナマイト)は今の相方と組んで2年目で決勝まで行けて。決勝では振るわなかったんですけど。ほんとに「1回戦で負けたようなヤツは切腹しろ」ぐらいに思ってました。また1回戦で負けたヤツが、俺らに偉そうにしてくるんですよ。

テリー ということは、たけし軍団なんかとはあんまり反りが合わなかったの?

二郎 いわゆる軍団の人たち、(ガダルカナル・)タカさんや(つまみ)枝豆さんとかは、かなり年齢も離れてるし、高校生と中学1年生ぐらいの感じで、すごく優しかったんですけど、他の人は嫉妬がすごかったです。

テリー あ、そうなんだ。

二郎 でも、吉本興業に移籍してみると、後輩に嫉妬なんかしてられないんですよ。どんどん新しいのが出てきて、バンバン追い抜かれるんで。自分の出番を確保するのに命かけないと。だから、たけし軍団はすごい男の軍団に見えて、女の軍団でした。

テリー そうか。じゃあ、吉本に移って正解だった?

二郎 雰囲気はいいです。バックヤードでは笑かし合って、舞台では誰がいちばんおもしろいか競うっていう。健全だと思います。でも、やっぱりデカくて、その中で残っていくのは大変ですね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」