芸能

ドラマ「ちょい釣りダンディ」を見てから竿を持って…100円ショップで揃える「釣り」で時流に乗れ!

 まだまだ終息が見えない、新型コロナウイルスの猛威。行動規制はかなり緩和されたが、一時の緊急事態宣言のようには、万が一にもならないことを祈りたい。

 先の宣言下にあっては、在宅時間が増えたことで、レジャーという側面ではゲーム業界が活性化し、ネットフリックスなどの配信サービスが飛躍的に普及した。しかし、自粛が緩くなっている今、逆にネットフリックスの解約者が急増する一方で、とりわけ活況を呈するジャンルが急浮上しているという。経済ジャーナリストが解説する。

「3密や飛沫も避けられる外でのレジャーとして、コロナ禍になってから市場規模の拡大が目覚ましいのが、釣り具とアウトドア業界です。もしこれから始めようと思う人には、より手軽であるという意味で、釣りを推したい。例えばソロキャンプの場合、そのための道具を揃える初期費用が、けっこうかさみます。その点で釣りは、100円ショップでも丸々一式を買い揃えることができますからね」

 もともとは、100円ショップの「ダイソー」がいち早く目をつけて、釣りグッズを売り出した。すると初心者のみならず、釣り愛好家を自負する男性にも大ウケ。

「今では同じく100円ショップの『セリア』なども参入しています。もちろん、耐久性という意味では劣りますが、『一度、釣りを試してみたい』という移り気な若者にもオススメです」(前出・経済ジャーナリスト)

 日本の釣り文化を長らく支えてきたエンタメ作品としては、「釣りバカ日誌」があまりにも有名だ。テレビライターが、さらに魅力的な作品を紹介する。

「釣りの初歩の初歩、魚の名称にさえ疎い女性に参考にしてもらいたいのが、現在、BSテレ東で放送されている連ドラ『ちょい釣りダンディ』です。女優でモデルの臼田あさ美が初主演していますが、同名の原作コミックでは、主人公は男性。それを特に女性が見やすいように、アレンジしているのです。主人公・檀凪子(臼田)が、仕事帰りに頻繁に『ちょい釣り』を楽しみ、釣れた魚やそれに伴うアクシデントなどを酒の肴にして、知り合いの飲み屋であれこれと語り合う。30分枠のため、それほど大掛かりなストーリーではありませんが、釣り気分を味わえるもののひとつとして推奨したいです」

 YouTubeやSNSのおかけで、いろんな釣り人の最新の釣果を簡単に知ることも可能になった。「ドラマ+実践」で、時流に乗るのはどうだろう。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」