芸能

石田ゆり子 新作映画「悼む人」で放つ熟女優の色香

20140508_15t

 DV虐待妻、夫殺しの人妻、そして風俗嬢──。石田ゆり子(44)が新作映画で本格的な汚れ役に挑むという。清純派をかなぐり捨てた熟女優のピンク吐息絶頂シーンを本邦初公開する!

 薄暗いロウソクの明かりの下、住職の顔が抱き締めていた女の下腹部に潜り込む。情熱的な口唇愛撫を全身で受け止めると、女の紅潮した体は弓なりに反り返る。そして、ついに大事な部分を探し当てられ、女はイヤイヤをするように黒髪を振り乱すと、悦楽の声を響かせ何度も絶頂に達するのだった‥‥。

 石田ゆり子が官能的な濡れ場を初披露するのは、来年公開の映画「悼む人」(東映)だ。原作は天童荒太氏による直木賞受賞作。縁もゆかりもない死者を悼むために全国を放浪している主人公を高良健吾(26)が演じる。

 幼い時に両親が離婚し、愛に飢えて育った石田は、交際していた男からDVを受ける。そして、逃れた先の被害者シェルターの運営者と結婚、初めて愛のある絡みを経験する。冒頭のシーンがその場面となる。

 芸能デスクが興奮気味に語る。

「この作品は石田が女優としての本気の艶技を見せる作品になるでしょう。もちろん、これまで封印してきたオールヌードも辞さない構えです」

 だが、そのシェルターも石田にとって安息の地ではなかった。もともと自殺願望のあった夫から「私を殺してくれ」と依頼されてしまい‥‥。

 その後、紆余曲折を経て、石田は水商売の女へと堕ちていく。そして、行きずりの客たちに求められるままに体を開くと、激しく突き上げられ、体を無意味に弄ばれてしまうのだ。

「石田は原作のファンということもあり、こうした難役でも快諾した。物語には他に末期ガンの母親、凄惨な殺人現場を取材する週刊誌記者などが複線的に絡み合い、人間の生と死という重いテーマを真っ向から描くことになるだけに、石田の迫真濡れ場は『生と性』を描くクライマックスシーンとなる」(前出・デスク)

 主人公の殉教的な姿に魅せられた石田は、高良と2人旅に出る。しだいに心を通わせていくうちに、体も開かれていく。

「監督はこれまでにも『TRICK』や『SPEC』などのヒット作を連発している堤幸彦氏。実はこの『悼む人』は2年前に舞台化されており、ヒロインが寝袋の中で裸で男と抱き合うシーンがありましたが、映画ではさらに濃厚なシーンとなる予定です」(芸能プロ関係者)

 芸能評論家の佐々木博之氏は石田の四十路濡れ場にこう期待を寄せる。

「最近は原田知世、井川遥など、これまで“癒やし系”と呼ばれた美女が熟女となって、突如“いやらし系”に脱皮することが多いだけに、男性ファンにとってはうれしいかぎり。石田は、昨年のドラマ『夜行観覧車』(TBS系)でも夫を殺害する妻という薄幸な役柄を好演していましたが、年齢とともに色艶が増す女優に変貌してきた。何より今回の因業深い役どころに挑戦することで、女優としての飛躍となるはず」

 映画公開は来年2月。四十路となり新境地を切り開く石田の会心の艶技に大いに期待したい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」