女子アナ

あのフジ看板女子アナもヤラかしていた!NHK女子アナ「だんこん」誤読騒動の鬼門

 先ごろ、NHKの女子アナがトンデモないミスをやらかし、ネット上を大いに盛り上げた。

 問題のシーンは、NHK神戸放送局が制作するニュース番組「Live Loveひょうご」の10月4日放送内で起きた。

「メインキャスターを担当する坂本聡アナが、『さて突然ですが、皆さんはなに世代でしょうか。団塊やバブル…』と言いかけたところで、隣に座っていた共にキャスターを担当する森麻衣子アナが、なんと『団塊』を『だんこん』と言い間違えて強調したんです。その瞬間、スタジオは静まり返り、坂本アナが『だんかい』と訂正。森アナも『だ、だ、だんかい! ごめんなさい!』と言い直したのですが、時すでに遅し。『NHKで大事故発生!』と、この場面写真や動画がSNS上に拡散したんです」(テレビウォッチャー)

 坂本アナの進行に自ら入り込み衝撃の誤読をやらかした森アナは赤面し、しばらく恥ずかしそうな笑みを浮かべていたが、女子アナの誤読といえば、先ごろも日本テレビの佐藤真知子アナが情報番組の「スッキリ」で「数十羽(すうじゅうわ)」を「かずじゅうわ」と読み間違え失笑を買ったばかり。

「ただ、森アナのように『シモ』方向の言い間違えよりはまだマシでしょうね(笑)。驚くべきことに、森アナと同じ誤読は、あの高島彩もフジテレビ時代の2005年に『めざましテレビ』で総合司会を務めていた際にやらかしており、当時一緒にメインを担当していた大塚範一を慌てさせています。この時の映像はいまだにネット上に出回り黒歴史になっているだけに、森アナのミスも同じく『永久保存』となりそうです」(女子アナウォッチャー)

「団塊」の読みは、女子アナにとって鬼門なのかもしれない。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」