芸能

柏木由紀が大サービス公開した「10月コンサートの楽屋と裏側」秘密映像

 アイドルのコンサートの裏側はどうなっているのか。それがAKB48ともなれば、ファンの「知りたい度」はMAX。メンバーの知られざる姿とは──。

 柏木由紀が大サービス映像を公開したのは10月24日、自身のYouTubeチャンネル〈ゆきりんワールド〉の中だった。

 それは10月7日から9日にかけて開催された、AKB48のコンサートの模様。初日終了後の楽屋風景では、柏木はTシャツに短パン姿だ。スタッフの「誰よりも若いね」に対し、「誰よりも若くツインテール、31歳!」と、ツインテールに結んだ髪を左右の手に持ち、おどける姿を見せている。

 公演3日目は、柏木のプロデュース公演とあって、リハーサルではステージ上からメンバーを代表し、客席後方に控えるスタッフに進行の説明をする。熱の入ったマイクの声が、日本武道館に響いた。

 リハーサル後に、柏木はカメラに向かって言った。

「めっちゃ出しゃばってて申し訳ないけど、とにかく時間がないから、率先するしかなくて」

 メンバー全員が揃う本番前になると、パフォーマンスの心構えをメンバーに説き、檄を飛ばした。

「前も言った通り、ファンの方は自分の好きなメンバーのこと見つけてくれると思うし、逆に引きで見た時に、いちばん頑張って踊ってる子のところに目がいくと思うから、自分がメインなんだ、って感じで楽しく!」

 この仕切りっぷりには、AKBファンのネットウォッチャーも目を見開いて、

「アイドルとしてもベテランの柏木ですが、『スタッフ』としてもベテランの域に達した感がハンパありませんね」

 AKB48は60枚目のシングル「久しぶりのリップグロス」を10月19日にリリースし、「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得。これは09年10月21日発売の「RIVER」から47作連続・通算47作目の、シングル1位となった。

 これで歴代1位の記録を持つ「女性アーティストによるシングル連続1位獲得作品数」と「女性アーティストによるシングル通算1位獲得作品数」を共に更新。また、「シングル連続TOP10入り獲得作品数」は58作となり、嵐と並ぶ歴代1位タイに躍り出たのである。

「柏木は09年のAKB48選抜総選挙で9位と躍進、メディア選抜入りを果たしました。いわば、『River』からAKB48が打ち立てたシングル記録を唯一、体感してきた、貴重な現存メンバーです」(アイドルウォッチャー)

 歴史を知る三十路のベテランがいる限り、AKBは安泰なのかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」