スポーツ

イチローVS松井秀喜「現在の暮らしぶり」を徹底比較!引退後の「錬金術」と「日本復帰」は…

 日米を沸かせた元メジャーリーガーの現在地は、どうなっているのか。天才ヒットメーカー・イチローとレジェンドスラッガー・松井秀喜の暮らしぶりを、発売中の「週刊アサヒ芸能」(11月10日号)が報じている。

 まず、日本回帰が止まらないのが、イチローだ。その最たる一手こそが、人気モバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」の「イチローセレクション」なる、ゲーム内で使用可能になる選手ガチャのプロデュース。スポーツ紙デスクが解説する。

「アプリ配信7周年を記念して、10月21日~11月1日の期間で販売されました。マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチローが12球団から1名ずつ選出したレジェンドOBが『当たり』として登場します。YouTubeチャンネル『パワプロ・プロスピ公式チャンネル』で先立って配信された動画内では『阪神に掛布がいないのは、ワサビが乗ってない寿司』と評する掛布雅之や、『あのスライダーを捉えないと、永遠にやられる恐怖感を覚えた』と振り返った松坂大輔らの選出理由を語っていた」

 今年2月から4月にかけて、モバイル版「実況パワフルプロ野球」や家庭用ゲーム「パワプロクンポケットR」など「コナミデジタルエンタテイメント」の野球コンテンツとのコラボが実現。そればかりか、10月には6人組男性YouTuber「フィッシャーズ」の動画にまで出演している。先のスポーツ紙デスクが、大きく目を開いて続ける。

「現役時代のイチローを知る人間たちは、一様に驚いていますよ。なんせ、自らのブランド価値を下げまいと、野球以外の仕事は厳選していましたからね。引退後も、民放各局のバラエティー番組出演オファーは、ことごとく蹴られたといいます。まさか、同じバラエティーでも、テレビよりYouTubeを選ぶとは…」

 現在、マリナーズからは年間4000~5000万円の給与を得るほか、日本のCMスポンサーからは1社あたり7000万円以上の出演契約料があるという。20年に米ラジオ局「Radio.com」が総資産を198億円と算出していたが、円安の今、さらに膨れ上がっていることだろう。

 さて、もう一方の松井はというと、

「ヤンキースGM付アドバイザーとして、年間4000~5000万円の報酬を得ていますが、ほとんど名誉職。たまにマイナーチームの練習を見に行く程度です。指導者として古巣の巨人に戻る意思がないのは、親会社のしがらみやマスコミに追い回されてプライベートがなくなることのほかにも、理由がありますが…」(米在住スポーツライター)

 その真相、そしてイチローにまつわる、さらなる裏事情については、先の「週刊アサヒ芸能」が、より詳しく解説しているので、チェックしてみてはどうだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで