芸能

人気既婚女子アナの「妊活ライフ」を徹底比較!(3)テレ東・大橋未歩アナは自慢のボディで旦那に猛“チャージ”?

20160811d

 日テレの三十路アナが「妊活」をアピールすれば、「モーニングチャージ!」でテレビ東京の“朝の顔”を務める大橋未歩アナ(37)は衰え知らずのバストで注目を集めている。

「今年の頭に、番組内で離婚と再婚を電撃発表した大橋アナですが、ここに至って、キツめのニット衣装を着る機会が増えました。離婚前と比べても、もはや代名詞とも言える“ニット巨乳”の張りが増しているように見受けられます」(女子アナウオッチャー・丸山大次郎氏)

 気になる再婚相手は、およそ10歳下の同僚局員。かつて深夜バラエティで夫婦の性生活について聞かれ、

「後背位は必要」

 とアケスケに明かした大橋アナだが、今も進化を続けるオッパイで、真正面から猛“チャージ”を仕掛けていると見て間違いない。

 大橋アナと並んで「テレ東の2枚看板」を張る大江麻理子アナ(37)は14年9月に実業家男性と「玉の輿婚」を果たした。

「総資産85億円と言われる夫は現在50代。離婚歴があり、前妻との間に子供が2人いるため、子作りに関してはそれほど積極的ではないようです。とはいえ、大江アナは大の子供好きで知られているので、『40代までには‥‥』という気持ちがあるはず」(スポーツ紙記者)

 最後にお届けするのはNHKの妊活事情だ。芸能評論家の平田昇二氏が言う。

「民放と比べて、産休が取りやすい空気があるのは事実。ただし、根回しは欠かせません。番組を受け持つアナは後任選びのことも考えて、『そろそろ‥‥』とさりげなく上司に伝えるならわしだそうです。ある女子アナは、この事前報告を怠り、突然の妊娠発表をしたために、復帰後しばらくはレギュラー番組がゼロという状況に追い込まれました」

 結婚2年目でNHKきっての巨乳・杉浦友紀アナ(33)は、こんな子作り計画を立てていた。

「13年からスポーツ番組でキャスターをしていた杉浦アナは、入籍前から『子供はリオ五輪が終わってから』と決めていた。ごく近い上司にもそう宣言していたそうです。そんな決意表明をくんで、リオ五輪では閉会式の現地キャスターに抜擢されました」(NHK関係者)

 4年後の東京でも、今度は“ママアナ”としてスポーツの祭典を盛り上げてくれるはずだ。

 さて、妊娠・出産が時に大きな足かせとなる女子アナの世界で“革命”を起こしたのが、3度目の結婚でようやく子宝を授かった膳場貴子キャスター(41)だ。

「昨年12月に長女を出産すると、わずか2カ月後にスピード復帰。『NEWS23』のキャスターの座は雨宮塔子(45)に奪われてしまいましたが、7月の参院選の取材では精力的に全国各地を回って、まったくブランクを感じさせませんでした。子作りをためらう世の女子アナたちに、一つのモデルケースを示したと言えます」(前出・平田氏)

 1人と言わず、2人3人と産んで、少子化問題に一石を投じてほしい!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」