事件

“ハロウィン圧死事故”韓国・梨泰院「オシャレ繁華街」の怪しい真実(3)金にものを言わせ連れ出し

 韓流ドラマの影響もあって、今や「ソウルの六本木」とも称される梨泰院。夜の怪しい商売は絶滅したかと思いきや、六本木がまたそうであるように、一部では息を吹き返しているとも伝えられる。事情通経営者によれば、

「実は梨泰院は現在、同じ龍山区で金持ちが住むと言われている漢南周辺より、さらに高級と言われている場所なのです。ひとつには世界各国の駐在員たちが多く住む場所であること。東京でいえば、麻布や赤坂、紀尾井町のような地です。さらに財閥の御曹司なども梨泰院の坂の上のほうの高級住宅地に住んでいます。それだけに、いわばVIPを相手とした店も少なくない。駐在員を相手にした準高級クラブ、俗に駐在員クラブなどと言われていますが、そこで夜な夜な恋の“駆け引き”が行われている」

 確かに六本木などのオシャレエリアでは、芸能人や実業家などのVIPだけが入れる会員制クラブがあり、その中では時に乱痴気騒ぎや、美女のお持ち帰りも行われているという。看板に偽りなく、同様の状況が梨泰院にも当てはまるのだろうか。

「もちろん、かつての置屋に代わった高級クラブ店は建前ばかりでなく、そこで働く美女に金さえ払えば‥‥なんてシステムはありません。ただ、金も名誉もある男性たちが、ゲーム感覚で落として持ち帰る分には問題ありません。文字通り『梨泰院クラス』の男性だけに許される、特別な遊びになったんですかね」(事情通経営者)

 時代も、街の様相も変わったが、渦巻く人々の欲望だけは不変ということか。

 肝心の梨泰院での事故責任に戻ろう。今後の動向も気になるが、一部では政府に対する抗議デモなども起こり始めているようだ。黒田氏が解説する。

「確かに韓国では世論に左右されることも多く、マスコミや野党が責任追及の声を上げる可能性があります。しかし、(国の過失を認めた)セウォル号事件とはケースがまったく違うこともあり、政権を直撃するような事態にはならないと思います。また、これを機会に野党が露骨な政権批判に走れば、それ自体が批判される可能性のほうが高い。警察庁のトップ辞任‥‥ここらあたりが考えられる幕引きじゃないでしょうか」

 生まれ変わったはずの街に、かつての猥雑な雰囲気を思い出させた今回の悲惨な事故。尊い命が失われたことを鑑みれば、単なる事故責任の追及だけではなく、今後の予防対策へとつなげていってほしいものである。

カテゴリー: 事件   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」