ネット上にアンチコメントがひとつも見当たらないほど、女性視聴者をメロメロにした──。「ロン毛ヒゲダン公暁」のことである。
鎌倉幕府の実権争いを描いた、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はいよいよ佳境に突入し、11月20日の放送では、鎌倉幕府最大の悲劇「実朝暗殺」前夜が描かれた。その中でも祖父譲りの怪演で見せ場を作ったのが、史実では実朝を暗殺したとされる源頼家の次男「公暁」を演じた寛一郎。三國連太郎の孫で、佐藤浩市の長男だ。芸能担当記者が解説する。
「17年公開の映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』でデビューした寛一郎は、キャスティング後に『佐藤浩市の息子』と発表され、世間をあっと言わせました。祖父を彷彿させる面長のイケメンで、生まれながらの銀幕サラブレッド。これまでは育ちのよさゆえに迫力にかけるのが、アダとなっていました。初の大河出演では、なんとなくナヨッとしたところがあった僧侶姿から一変。1000日法要に加え、実朝を殺して還俗し、将軍を目指す野望のために。肩まで髪を伸ばしました。その11月20日の放送では、父・佐藤浩市氏を凌ぐワイルドさと目力をいかんなく発揮。復讐に燃える公暁を怪演し、スポーツ紙各紙が絶賛しました」
まさに、三谷マジックなのか。
実は脚本を担当する三谷幸喜氏は、寛一郎を子供の頃から知っている。寛一郎が通っていた名門幼稚園の保護者の間では、今でもレジェンドとして語り継がれているエピソードがあるのだ。
幼稚園の学芸会で保護者も出し物をしようということになり、佐藤が長年、確執のあった三國と朗読劇をすると申し出た。佐藤はその朗読劇の書き下ろしを、三谷氏に依頼。
「公暁並みに父への思いをこじらせていた佐藤と三國を、朗読劇を通じて和解させたのが三谷氏と寛一郎でした。大河の怪演で役の幅が広がり、もう3世俳優と呼ばれることはない。三谷氏からすれば、小さい頃から見守ってきた寛一郎に大河のクライマックスを託したということでしょう」(前出・芸能担当記者)
そして今から「もっと公暁見ていたいけど、次回が怖すぎる」「次で退場するのは残念」と、女性ファンは「公暁ロス」に戦々恐々である。