芸能

ザ・ブルーハーツ「情熱の薔薇」軽快なサウンドの中に潜んでいた「奥深い歌詞」/日本音楽シーン「名作裏面史」

 ザ・ブルーハーツが残した不滅の名曲「情熱の薔薇」が、ハイスタンダードやWANIMAなどのイラストを担当してきたダイスケ・ホンゴリアンにより、12月10日、絵本となって発売された。この絵本は楽曲の歌詞に着目し、人気のイラストレーターが自らのフィルターを通してその世界観を絵本として再構築する「歌詞の本棚」というプロジェクトによるもので、今回がその第一弾となる。

 ザ・ブルーハーツの結成は85年。インディーズ・レコードのリリースラッシュの中、87年に「THE BLUE HEARTS」でメジャーデビューした。甲本ヒロトが歌い上げるシンプルな言葉を繋ぎ合わせたボーカルと、ストレートなバンドサウンドで人気を博し、若者の圧倒的支持を獲得。

 3作目の「TRAIN-TRAIN」が大ヒットして人気に拍車がかかった彼らが90年7月、イーストウエスト・ジャパンから発売した通算9枚目(アルバム「BUST WASTE HIP」からの先行シングル)が「情熱の薔薇」だった。

 このシングルはオリコンで週間1位を獲得。さらに、月間1位、年間7位という記録を打ち立て、「お茶の間に届いた初のパンクロック曲」として、日本音楽シーンの歴史を塗り替えることになるのだ。

 とはいえ、彼らにはもともと、パンクにまとわりつく、ある種の呪縛はなかったように思う。確かに彼らが登場する前、パンクロックのイメージは反抗的で破壊的、さらには暴力性を帯びたものだった。しかし、ザ・ブルーハーツの「パンク」は「ドブネズミみたいに美しくなりたい」と歌う「リンダリンダ」にせよ、実直なまでに真正面から「ガンバレ」というメッセージを送る「人にやさしく」にせよ、そこには、パンクのセオリーとは真逆な、人懐こくて優しい、そしてなんとも痛快な世界観があったのだ。

 さらに「情熱の薔薇」にみられるような歌詞の秀逸さは、間違いなく他のバンド勢から一歩抜きんでていた。というのも実はこの曲、軽快なサウンドからポジティブな印象を受けるが、どうして歌詞の内容がなかなか奥深い。

 90年といえば、まだバブル絶頂期。バンドブームの真っ直中だ。世間が浮かれまくった状況の中、のっけから「永遠」の終焉を匂わせる歌詞を持ってくるあたりは、実にリアルで、だからこそ、なるべく小さな幸せと、なるべく小さな不幸せを集めよう、と畳みかけている。

 要は、さりげない日常の中にこそかけが得ないものがあるんだよ、との彼らなりのメッセージなのだが、当時はこの奥深い歌詞を聴き、驚愕したものだ。数々のフォロワーを生み出したザ・ブルーハーツ。彼らが日本の音楽史にその名を刻んだ名作が、この「情熱の薔薇」だったのである。

(山川敦司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論