芸能

「表の顔・裏の顔」のギャップで乱高下!2022冬「女子アナ四季報」(2)TBS・江藤愛はノースキャンダルで株価高騰

 入社14年目で株価が高騰しているのは、TBSの江藤愛アナだ。12月2日に発表された「好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン)で3位につけた。

 芸能評論家の織田祐二氏が遅咲きアナを分析する。

「入社14年目にして、ようやく人気が実力に追いついてきた印象です。1期先輩の加藤シルビアアナ(36)の寵愛を受け、同期の田中みな実(36)が認めた実力派。何よりノースキャンダルを貫いてきたのは大きい。暴行疑惑で『THE TIME,』を降板になった香川照之(57)の後任を安心して任せられる。世間の評価がアップしたのも納得です」

 そんな江藤アナが引っ張るTBSの女子アナ陣には優良銘柄がズラリ。

 21年春にスタートした朝の帯番組「ラヴィット!」で司会を務める田村真子アナにはうれしいニュースが。

「開始当初は『かつてないほどの低視聴率』と酷評された『ラヴィット!』ですが、ブレないバラエティー路線がウケて数字は右肩上がり。田村アナの仕切りも局内で高い評価を受けています」(TBS関係者)

 12月28日には年末特番「ゴールデンラヴィット!」が放送予定だが、

「数字がよければ、かつてのフジの『笑っていいとも!』のように、3カ月に一度のペースでスペシャル版を放送する予定です」(TBS関係者)

 田村アナが出演本数を増やせば、同期の良原安美アナも負けていられない。

「12月11日の『サンデー・ジャポン』では、競泳水着姿で個人用サウナを体験リポート。バストの膨らみも露わに、汗だくになって『ハマる!』と叫んだシーンは頭から離れません」(テレビ誌編集者)

 1期後輩の近藤夏子アナも汗にまみれて“偉業”を達成した。12月12日に自身のインスタグラムを更新し、ホノルルマラソンで完走したことを報告。アップされた写真には、黒い短パンから伸びる真っ白な太ももが映し出されていた。

 芸能ジャーナリストの竹下光氏が驚嘆の声を上げる。

「初マラソンにして、タイムが6時間を切ったのはお見事。地上波では4つのレギュラーを持ち、YouTubeでも大活躍中。週末となれば、早朝の生放送のラジオをこなして深夜のスポーツ情報番組『S☆1』に出演することも。改めて驚異的なスタミナを証明する形となりました」

 まさに下落なしの安定株ばかりだ。

「女子アナ注目銘柄ズバリ診断<2022年>」

和久田麻由子(34・NHK)堅調:4月からの産休で「ロス」広がる。出産を経て復帰待望の声が続々

水卜麻美(35・日テレ)高値安定:「THE W」の司会は完璧。新人アナのハートもがっちり掴んだ

佐藤真知子(29・日テレ)下落:「数十羽」を「かずじゅうわ」と誤読。「ダンコン騒動」の再来か

江藤愛(37・TBS)急浮上:「好きな女性アナ」3位に急浮上。ノースキャンダルで信頼十分の安定株

良原安美(27・TBS)急騰:「サンジャポ」の競泳水着ロケが話題。グラビアにも意欲的な有望株

田村真子(26・TBS)好気配:「ラヴィット!」ゴールデン進出でバラエティーのトップへ好発進

近藤夏子(26・TBS)小幅高:ホノルルマラソン完走。インスタに歓喜のムチもも写真をアップした

永島優美(31・フジ)横ばい「FNS歌謡祭」でエースの貫禄も、ダンスにやっかみの声も

堤礼実(29・フジ)浮上:太もも全開のきつねダンスが好評。女狐キャラでポスト永島に急浮上

渡邊渚(25・フジ)苦戦:CS番組で大胆なバレーボール衣装を披露も「地上波では無理」の声が

安藤萌々(24・テレ朝)爆騰:W杯の現地リポートでパイスラ披露。「勝利の女神」として躍進

角谷暁子(28・テレ東)暴落:私生活ではプロ彼女!? 高級ブランド志向で女性視聴者がソッポ

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」