芸能

美女アナ「空前の世代交代」戦略をスッパ抜く(1)TBS・江藤愛のポストに座るのは?

 今、各局の美女アナにM8クラスの大きな変動が。「大物アナのフリー転身」と「有望若手アナの大下剋上」だ。結果、「10年に一度」と称されるほど空前の世代交代が起ころうとしているのである。

 今春からの「女子アナ再編」がとりわけ急加速すると目されているTBSに激震が走っている。同局スタッフが明かす。

「TBSでは入社以来11年間、どのアナウンサーよりも多忙を極めてきた江藤愛アナ(34)が、今秋にもフリーに転身するともっぱらの噂なんですよ」

 3月30日にスタートする音楽番組「CDTV ライブ!ライブ!」のMCに起用された彼女だが、先のTBSスタッフは次のように話す。

「最後の花道という意味合いが強いのではないでしょうか。江藤アナはまる10年担当していたTBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』のアシスタントを3月いっぱいで降板するのですが、実はこれが退社説に拍車をかけているんです」

 真実味を帯びるのは、彼女自身、以前から「退社するまでこの番組を続けたい」と熱く語っていたからだという。

「江藤アナは3月からツイッターを始め、最近ではバラエティー番組で『重いオンナ』キャラをアピールしだしたりと、フリー転身の兆候を見せている」(TBSスタッフ)

 そのため、先回りするかのように後継者を品定めする声が飛び交っているのだ。その「ポスト江藤」に最も近い存在とみられているのが、入社3年目を迎える田村真子アナ(24)。田村アナといえば、自民党・田村憲久衆院議員の娘にして、茶道裏千家上級の資格を持つ筋金入りのお嬢様である。

「これまでニュース読みがメインでしたが、実はぶりっ子キャラでバラエティーにも強い。大物芸能人にも臆さず対応でき、明石家さんまも『彼女は化ける』と太鼓判を押しているんですよ」(バラエティー関係者)

 慌ただしくなってきそうなTBSの世代交代劇を決定づけるのが話題の即戦力アナだった。

「4月入社予定で『歴代最強ルーキー』との呼び声が高いのが野村萬斎の長女・野村彩也子アナ(22)です。話題性に加え、彼女は『ミス慶応SFCコンテスト』に輝いた美貌の持ち主で、イギリスの名門オックスフォード大学への留学歴まである、超の付く才女。早くも起用プランが練られています。サッカーをはじめとしてスポーツ全般の観戦に親しんでいることから、『S☆1』のキャスター就任は決定的と言われている。東京五輪で総合演出を統括する父・萬斎との親娘共演など、入社前から大きな期待が集まっています」(TBSスタッフ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」