社会

3年ぶり開催「西宮神社の福男選び」スタートまでの過酷すぎる舞台裏を実体験暴露する

 1月10日の午前6時、兵庫県西宮市の西宮神社で表大門から参拝一番乗りを目指して境内を走る「開門神事福男選び」が、3年ぶりに開催された。昨年、一昨年はコロナの感染拡大を受け、全力疾走による神事を中止し、代わりに本殿まで歩いて参拝する形式。今年は抽選による参加者を例年より300人減らし、先着1200人まで前列に並べることとなった。実はこの「福男選び」には女性も参加でき、筆者も過去に2度、参加したことがある。

 本殿まで最も近い最前列の表大門(赤門)前から走れるのは、抽選で赤色のくじを引いたAブロックの108名。その後ろは青色のくじを引いたBブロック(150人)。さらにその後ろは、くじで外れた者や一般参加者のCブロックと続くのだが、福男に選ばれるためには、抽選でAブロックでも前方の数字に入らなければ難しい。筆者は15年の福男選びでは青色のくじを引き(写真)、Bブロックから走った。福男選びを走る者達がどのようにして開門までの間を過ごしたのか、自身の実体験を元に明かすことにしよう。

 抽選が行われる日の深夜0時になるまで、参加希望者は受付がある西宮神社境内に近い駐車場で待つこととなる。筆者は一度目は21時に、二度目は19時に並んだが、19時の時点では数十人しかいなかった。だが、並ぶのが早くても抽選に当たるわけではない。遅く行った方が、既にハズレくじがほとんど引かれていて当たりやすい、という声もあるほどだ。

 並んでいる人達はしっかりと防寒対策をしているが、足元はスニーカー。「福男選び」は神事のため、服装や靴には特に厳しい審査が行われる。服装はスカートやコスプレはNGで、靴は走ることに適したスポーツシューズ。抽選までの時間は座れるが、寒空の下で何時間も待つのは、さすがに辛い。寒さをしのぐアルミレジャーシートやカイロ、軽い食事や飲み物、モバイルバッテリーなどがあると便利だ。

 22時になると受付が始まり、靴や服装のチェックとともに、抽選くじを引くことのできる先着者には「開門神事参加者心得」と書かれた用紙が渡される。ルールを理解した上で署名するのだが、項目漏れや用紙をなくした場合は抽選に参加できなくなる。しっかりと署名し、さらに待機し、いよいよ午前0時になって抽選が始まった。当たった人はその場で残り、外れた人はあっさりと出口の方へと誘導される。

 AまたはBブロックのくじを引いた人には、記念品の手袋が渡された。集められた後にスタッフから説明を受ける。その後、準備運動の時間が与えられて一旦、解散。朝5時には再び集合し、赤門へと誘導される。

 そして朝6時、ついに開門。一斉に境内に走り出し、参拝一番乗りの「一番福」を目指して本殿へと疾走する…というわけだ。

 だが、さすがに前日からほぼ寒空の下にいたものだから、体はヘトヘト、さらに寝不足。私はBブロックから走るも、後ろにいた一般参加者にあっという間に抜かれてしまった。

 ちなみに女性が優勝した場合は「福女」とされるが、現在まで3位以内に入ったことはない。今年も抽選に参加したい気持ちはあったが、さすがに体がもたないだろうなぁと…。

(カワノアユミ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題